サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.5 21件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:1995/07/15
  • 出版社: 小学館
  • レーベル: 小学館文庫
  • サイズ:16cm/274p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-09-192064-0
文庫

紙の本

パラレル同窓会 (小学館文庫 藤子・F・不二雄<異色短編集>)

著者 藤子・F・不二雄 (著)

SF的手法を駆使して現代世相を痛烈に風刺した異色短編集! ▼第1話/値ぶみカメラ▼第2話/女には売るものがある▼第3話/同録スチール▼第4話/並平家の一日▼第5話/夢カ...

もっと見る

パラレル同窓会 (小学館文庫 藤子・F・不二雄<異色短編集>)

税込 618 5pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

SF的手法を駆使して現代世相を痛烈に風刺した異色短編集!

▼第1話/値ぶみカメラ▼第2話/女には売るものがある▼第3話/同録スチール▼第4話/並平家の一日▼第5話/夢カメラ▼第6話/親子とりかえばや▼第7話/懐古の客▼第8話/パラレル同窓会▼第9話/コラージュ・カメラ▼第10話/かわい子くん▼第11話/丑の刻禍冥羅▼第12話/ある日……▼第13話/四海鏡▼第14話/鉄人をひろったよ ●登場人物/男(会社では係長の真面目人間。ひょんなことから夢カメラを手に入れる)。妻(男の妻。最近は夫婦の間は倦怠期)。OL(男の勤め先の部下。男に相談に乗ってもらっている)。(第5話)▼男(平凡な会社員。子供たちも家を出て妻と2人暮らし)。女(男の妻。わりと心配性)。鉄人(旧帝国陸軍が極秘裏に開発した巨大ロボット)。(第14話) ●あらすじ/▼目を覚ませばパッと記憶から消えてしまう、はかない夢。頭に残っているのは楽しい気分や恐怖感だけで、内容を思い出せないのがなんともくやしい!……平凡なサラリーマンの家に夜中、突然に現れたカメラのセールスマン。彼が売りにきたのは、なんと人が見ている夢を写すことができるカメラだった……(第5話)。いつの時代でも、いちばん近くにいながらもなかなか分かり合えない親と子。そんな親と子の魂が入れ替わってしまったら……相良甚六は浪人生ながらも、恋人の春子に夢中。父親はそんな息子を心配して説教するのだが、甚六は受験をあきらめて春子と同棲したいとまで言い出す……(第6話)。▼もしも、テレビのアニメで子供たちに大気の鉄人を拾ってしまったら……川べりを車で走っていた男は、道に倒れていた謎の男から発信器らしきものを託される。何気なくボタンを押してみると、轟音とともに彼方から巨大ロボットが飛んでくるではないか! 困った男は鉄人をその場に残して帰ろうとするが、なんと鉄人は男の家まで付いてきてしまう……(第14話)。【商品解説】

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー21件

みんなの評価4.5

評価内訳

  • 星 5 (10件)
  • 星 4 (8件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

交換可能?

2011/10/08 11:28

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Tucker - この投稿者のレビュー一覧を見る

藤子・F・不二雄ミュージアム開館記念、という事で、勝手に始めた「短編集を読み直す」キャンペーンも今回が最後。

収録作品は次の通り
「値ぶみカメラ」
「女には売るものがある」
「同録スチール」
「並平家の一日」
「夢カメラ」
「親子とりかえばや」
「懐古の客」
「パラレル同窓会」
「コラージュ・カメラ」
「かわい子くん」
「丑の刻禍冥羅(カメラ)」
「ある日」
「四海鏡」
「鉄人をひろったよ」

今回はブラックな内容の作品は少ない。

これまでの巻のいくつかの作品で不思議な未来の道具を売るセールスマン(ヨドバ氏)が登場していたが、その素性が「懐古の客」で明らかになる。
このヨドバ氏の登場する作品は藤子・F・不二雄版の「笑うせえるすまん」なのだが、ドジで頼りなさそうなので、喪黒福造とは大違い。
それどころか、どこか「のび太」を彷彿とさせる。

「値ぶみカメラ」「同録スチール」「夢カメラ」「コラージュ・カメラ」「丑の刻禍冥羅(カメラ)」「四海鏡」はヨドバ氏の売り込むカメラにまつわるエピソード。
カメラのエピソードがこの巻に集中しているのは意図的な編集なのだろうか。

その中の「コラージュ・カメラ」は、このカメラで撮った写真を専用の機器で簡単に合成できる、というもの。
パソコンやデジカメが普及したので、今なら、ヨドバ氏のカメラを使わずとも誰でもできるようになってしまった。(上手くできるかどうかは別として)
この作品が発表されたのは 1982年。今のデジカメやパソコンによる画像編集の事を見事に「予言」している。

「パラレル同窓会」は一生に一度、すべてのパラレルワールドの自分が一同に会し、「同窓会」を開く、というもの。
しかも折り合いがつけば、別の世界の自分と世界を取り替えることも許されている。

大なり小なり「あの時、ああしておけばよかった」と思う事がない人はいないだろうが、一生に一度だけ、実際に違う選択をした世界に行けるチャンスがあるとしたら・・・
違う世界で違う立場の自分を見てみたい気もするが、同時にコワイと思うのも事実。
ましてや「取り替える」となると尻込みしてしまう。少々のデコボコはあっても、結局、今の世界が一番いい、と思う。

・・・そもそも、こんな「自分」同士から「取り替えよう」という話自体が出ることもないだろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

これも名作

2024/03/25 21:45

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ひろさん - この投稿者のレビュー一覧を見る

こんな漫画思いつかない。
藤子先生は天才だ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

オバQ大好き

2016/11/22 20:24

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Ton - この投稿者のレビュー一覧を見る

ずっと忘れないストーリーになると思う
ずっと引っかかる感じ

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

大人の世界の(あんなこといいな、できたらいいな)

2006/05/07 12:06

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:銀の皿 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 1980年ごろビッグコミックなどに掲載された、作者の大人向けSF・ファンタジー漫画。この一冊には「値踏みカメラ」「同録スチール」「夢カメラ」「コラージュ・カメラ」など、未来のカメラをセールスマンが売りに来る物語が数編あります。このあたりは「大人のドラえもん」(あんなこといいな、できたらいいな)感覚ですね。このセールスマンは「笑うセールスマン」の喪黒のように堂々とはしておらず、うろうろと狂言回しに徹しています。大人の事情、わがままがさらりと、ちょっと皮肉に書かれていて楽しめました。この巻のカメラシリーズの最後にあたる「四海鏡」や、「鉄人を拾ったよ」の終わり方などは、欲に囚われることを厭う大人の心境に著者も至った、という感じです。作品が描かれてから20年以上、でも人間の「あんなこといいな、できたらいいな」の欲って、あんまり変わっていませんね。
 表題となっている「パラレル同窓会」は題名どおりパラレルワールドもの。この異色短編集シリーズの(1)「ミノタウロスの皿」にある「自分会議」にも共通する、「あの時こうしていたら」という誰でも一度や二度は考えることをSFにしたもの。ある程度「取り返しのつかない」歴史をもってしまった年代こそ読んで感じるものが多いと思う題材です。私的にはこの2作のうちでは、最後の結末が少し悲しいけれど「自分会議」の方が好きでしたけど。
 通勤電車の中などで読んでいた世代の方、もう一度読んでみるとまた違う「感慨」があるかもしれませんよ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

カメラはいろいろ

2023/07/11 16:16

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:名取の姫小松 - この投稿者のレビュー一覧を見る

「夢カメラ」のシリーズが入る。不思議な機能のあるカメラをセールスして歩くヨドパ氏の出てくる短篇が多く収録されている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2009/02/14 23:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/10/18 10:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/10/09 14:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/10/11 04:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/02/05 20:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/04/25 20:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/09/30 00:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/07/11 06:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/08/18 01:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/02/17 11:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。