サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 経済・ビジネスの通販
  4. 経営・ビジネスの通販
  5. SBクリエイティブの通販
  6. 降りてくる思考法 世界一クレイジーでクリエイティブな問題解決スキルの通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.9 10件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2016/10/27
  • 出版社: SBクリエイティブ
  • サイズ:19cm/239p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-7973-8565-6

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

紙の本

降りてくる思考法 世界一クレイジーでクリエイティブな問題解決スキル

著者 江上 隆夫 (著)

ロジカル・シンキングはやめなさい! クリエイティブ・ディレクター江上隆夫が教える、人工知能を超える究極の思考メソッド。アイデアが次から次へと“降りてくる”ようになる、トッ...

もっと見る

降りてくる思考法 世界一クレイジーでクリエイティブな問題解決スキル

税込 1,540 14pt

降りてくる思考法

税込 1,540 14pt

降りてくる思考法

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 15.9MB
Android EPUB 15.9MB
Win EPUB 15.9MB
Mac EPUB 15.9MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

ロジカル・シンキングはやめなさい! クリエイティブ・ディレクター江上隆夫が教える、人工知能を超える究極の思考メソッド。アイデアが次から次へと“降りてくる”ようになる、トップ3%のすごい考え方を紹介。【「TRC MARC」の商品解説】

非凡なアイデアが無数に「降りてくる」!
これからの時代に絶対必要な驚くべき問題解決のための48スキル!


「降りてくる思考法」とは、
これまでの考え方の延長では生み得ないものを生むためのまったく新しい思考法です。

村上春樹さんには「小説家 村上春樹」が誕生する有名なエピソードがあります。

1978年4月のある日のことです。村上さんは神宮球場で野球の試合を観戦中でした。
ヤクルトの先頭打者デイブ・ヒルトンが、広島の先発ピッチャーの第一球を、きれいにはじき返して二塁打にします。
まばらな拍手がまわりから起こったときに、それは突然訪れます。


僕はそのときに、何の脈絡もなく何の根拠もなく、ふとこう思ったのです。
「そうだ、僕にも小説が書けるかもしれない」と。
そのときの感覚を、僕はまだはっきり覚えています。
それは空から何かがひらひらとゆっくり落ちてきて、それを両手でうまく受け止められた気分でした。


何かをしている瞬間に一瞬の雷のように発見やアイデア、ある思考が「降りてくる」。
古今東西の偉大な発明は、いつもこのように生み出されてきました。

面白いアイデアを考えられる人であることは、非常に重要です。
人工知能の時代が到来しつつある昨今、人が行ってきた単純労働は、どんどん人工知能に置き換えられています。
つまり、機械が絶対に生み出すことのできないアイデアを考えることが、私たちの存在価値といえるでしょう。

とはいえ、自由にぽんぽんアイデアが出る人がたくさんいるかというと、
残念ながらそうではありません。

それは、人は「いつもの考えグセ」「思い込み」を常識"世間知として身につけることで成長しているから。
つまり、私たちは大人になるにつれて、アイデアが出にくくなるようにプログラムされているのです。
頭のワク組みはいつものクセであり、そう思い込んでいるがゆえに、なかなか外すことができません。

でも、まったく心配することはありません。

「アイデアを考えることが苦手!」

と思っている人は、単にアイデアを生み出す考え方のヒント、道具を持っていないだけなのです。

本書で紹介されている48のコツを押さえれば、
非凡なアイデアが「降りてくる」脳内環境を、誰でも簡単に作ることができます。

是非、新時代を生き抜くための、最強の問題解決スキルを手に入れてください。【商品解説】

優れたアイデアが「降りてくる」48の方法論

非凡なアイデアが無数に「降りてくる」!
これからの時代に絶対必要な驚くべき問題解決のための48スキル!


「降りてくる思考法」とは、
これまでの考え方の延長では生み得ないものを生むためのまったく新しい思考法です。

村上春樹さんには「小説家 村上春樹」が誕生する有名なエピソードがあります。

1978年4月のある日のことです。村上さんは神宮球場で野球の試合を観戦中でした。
ヤクルトの先頭打者デイブ・ヒルトンが、広島の先発ピッチャーの第一球を、きれいにはじき返して二塁打にします。
まばらな拍手がまわりから起こったときに、それは突然訪れます。


“僕はそのときに、何の脈絡もなく何の根拠もなく、ふとこう思ったのです。
「そうだ、僕にも小説が書けるかもしれない」と。
そのときの感覚を、僕はまだはっきり覚えています。
それは空から何かがひらひらとゆっくり落ちてきて、それを両手でうまく受け止められた気分でした。”


何かをしている瞬間に一瞬の雷のように発見やアイデア、ある思考が「降りてくる」。
古今東西の偉大な発明は、いつもこのように生み出されてきました。

面白いアイデアを考えられる人であることは、非常に重要です。
人工知能の時代が到来しつつある昨今、人が行ってきた単純労働は、どんどん人工知能に置き換えられています。
つまり、機械が絶対に生み出すことのできないアイデアを考えることが、私たちの存在価値といえるでしょう。

とはいえ、自由にぽんぽんアイデアが出る人がたくさんいるかというと、
残念ながらそうではありません。

それは、人は「いつもの考えグセ」「思い込み」を“常識”“世間知”として身につけることで成長しているから。
つまり、私たちは大人になるにつれて、アイデアが出にくくなるようにプログラムされているのです。
頭のワク組みは“いつものクセ”であり、そう“思い込んでいる”がゆえに、なかなか外すことができません。

でも、まったく心配することはありません。

「アイデアを考えることが苦手!」

と思っている人は、単にアイデアを生み出す考え方のヒント、道具を持っていないだけなのです。

本書で紹介されている48のコツを押さえれば、
非凡なアイデアが「降りてくる」脳内環境を、誰でも簡単に作ることができます。

是非、新時代を生き抜くための、最強の問題解決スキルを手に入れてください。【本の内容】

目次

  • はじめに 発見や創造はすべて降りてくるものである
  • 降りてくる思考には「脳内環境」が大切だ/脳は狭く小さく使って、休ませろ/人工知能時代に鍛えるべき思考法
  • 第1章 あなたの可能性を最大化する思考法
  • すべての人間は考えることが苦手だ/無意識の活用がすごいアイデアを生む/降りてくる思考法を行うためのコツ
  • 第2章 脳を狭く小さく使う 48 のスキル
  • 1.変える/2.無くす/3.くっつける/4.盗む/5.~だとすると/6.見えるようにする/7.調べる/8.捨てる/9.「ちょっとだけ」をちょっとだけ
  • 第3章 降りてきたアイデアを育てて世に出すコツ

著者紹介

江上 隆夫

略歴
〈江上隆夫〉長崎県出身。クリエイティブ・ディレクター、ブランド・コンサルタント。ブランドカンパニーラボ代表。有限会社ココカラ代表取締役。日経広告賞グランプリ、日経金融広告賞最高賞などを受賞。

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー10件

みんなの評価3.9

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (5件)
  • 星 3 (3件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

考えて考えて考え抜くこと。それって愛情だと思う。

2017/05/15 08:12

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:たけぞう - この投稿者のレビュー一覧を見る

最初はスピリチュアルっぽいタイトルにうさん臭さを感じていた
のです。でも、思考法と発想力などに興味があることと、
降りてくるという感覚は少しだけ身に覚えがあるため手にしました。

「はじめに」の最初の一文にこうあります。
> 発見や想像はすべて”降りてくる”ものである

村上春樹さんが小説を書くことを決心したひらめき、Googleを
創業したラリー・ペイジのアイデア、Amazon創業のジェック・
ベゾスのビジネスモデルの思いつき。
その瞬間を具体的に解説し、エッセンスを散りばめてあります。

> 降りてくる思考には「脳内環境」が大切だ
> 脳は狭く小さく使って、休ませろ
> 人工知能時代に鍛えるべき思考法

上に紹介した段落見出しと、はじめにの最初の一文に、
この本の書きたいことが端的に表されていると思います。

はじめにの次に目次があり、いよいよPart1。
黒背景に白抜き文字で、でかでかとぶち上げます。
> Part1 あなたの可能性を最大化する思考法

思わず笑いそうになりました。期待半分の気持ちと、
うさん臭さに対する警戒心がないまぜになり、何とも言えない
高揚感を味わったからなのです。
しかし、Part1を読み終えるころには、自分のこころに確実に
点火されるのです。

> Part2 脳を狭く小さく使う48のスキル
> Part3 降りてきたアイデアを育てて世に出すコツ

実質的にPart1の論理展開とPart2の実例解説で
成り立っています。これだけ実例と発想の考え方があると、
皆さんどれかの方法を体験しているはずです。

当てはまることがないと思う人は、一度自分の人生を振り
返ってみるべきでしょう。忘れているだけで、思い出すことで
スイッチが入るはずです。

共感ポイントが確実に入っていますので、自分があの時
選択したことは正しかったのだというプラス思考につながります。
それだけでもこの本を読む価値があります。
じゃあ他の方法も試そうかとなればしめたものです。
あとはそのトライアンドエラーを、何に向けるかですね。

シンプルにいうと、降りてくるという状態は考えて考えて
考え抜き、ふっと頭を休ませたときに無意識的に
気づくということです。皆さん思い当たることがあるはずです。
それは結局、対象を真剣に思いやる愛情みたいなものと
思いました。

自分に当てはめると、趣味の絵や文章の書き方などが
頭に浮かんできました。それはすなわち、自分の心の中は
もはや仕事から卒業しちゃっていることだと気付き、
それも人生かなあと楽しい気持ちになりました。

ご自分で商売されている人は違うのかもしれません。
サラリーマン生活が長いとこんなものですかね。
というか、普通のサラリーマンの仕事では降りてくる必要は
あまりないのかもしれませんし。

しかし、それはそれ。
家族のためにと仕事に当てはめるマインド作りの必要性を
感じたのでした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2016/12/17 15:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/12/21 07:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/12/24 08:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/12/27 15:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/02/24 15:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/03/13 00:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/03/20 00:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/11/25 10:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/07/27 07:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。