サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. 参考書研究受験生さんのレビュー一覧

参考書研究受験生さんのレビュー一覧

投稿者:参考書研究受験生

25 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

習慣付けを手伝ってくれる仲間♪

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

英語の勉強をしようと思っていても、ついついやらなかったりするものです。そして1度やらないとダメだなあと思って終了してしまったり…。

そんな悲しい性に手助けしてくれるのがこの本です。毎日、何時間やったとか何分やったとか目に見える形で表すことによって、学習を続けることができます。自分もこの本のおかげで、毎日なんかしらの形で英語の勉強を続ける習慣がつきましたし、何日も空白が続くと、焦りのようなものを感じるようになってきます。TOECIの成績を書いておくページもあったりします。元もとは、大學生協だけでの販売だったものが好評を呼んで一般発売されるようになったのです。

また、この手帳の最初のほうには、英語の学習方法が載っていてなかなか便利! 千田先生が書いているんですしね!!
もちろん小さな時間で行った学習(電車の中で洋楽を聞くなど)も累計時間に加えることができるので、知らず知らずに勉強しているんだなあと驚いたり、時間を有効に使おうと思い直したりと、イイ効果もあることでしょう。

今では、この本に書く楽しみによって英語学習自体も楽しくなってきて、趣味の一歩手前まで来てます。字幕の映画によってたくさん稼ぐこともできますし、簡単な映画記録もつけられます。

ページの構成は、上下になんか書いてあった後、7段にわかれています。左には、表現集が付いていて、自分でも1日1文書き込めるようになってます。これで730文完成し、暗記すれば結構技にもなるし、自分の好きな映画キメゼリフも効率よく覚えられるのでは? ことわざを書くのもイイですよ。そして右側は、スピーキング・リスニングとライティング・リーディングに分けて、5分単位で入力しましょう。となってます。

英語学習入門者に、特にオススメです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

一番有名な参考書

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

一言では言えないのですが、あいまいで苦手だった現代文にきちんとした答え方があったのだということを教えてくれました。
はじめに読み終わったあと、センター試験を解いてみたら、評論文で見事50点満点を取りました。吸収がよかったのでしょう。でも、その後停滞しまして、間に高野先生の現代文バイブルを読んだ後、真面目に読みたくなって戻ってきました。
そのときは、文章にマーカーで線を引きながらガンガン読む。を2回繰り返したところ、本番で現代文89点というステキな成果が出ました。

現代文は苦手だったのです。でも、こんなに取れたのはこの本のお陰です!!

あと、現代文が読めない人の中には単語を知らないという理由もあるそうです。たとえば、遠隔とか抽象、概念…難しい言葉が浮かばないのですが、そういった硬い言葉を染み込ませていくと、読むのも大分楽になるかなあと思いますネ。私も少しやりました。やってよかったです。漢字の練習にもなりますし。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

実践的だし、無駄がない。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

この本のおかげで、「アメリカ口語教本」にめぐりあえた。
でも、この参考書は文章中にもあるとおり、量が多く、単調であるがために飽きやすい。実際、私も飽きてしまって、ほかしてあるのだが…。
この1冊を仕上げればイイ力になると思うし、英会話もある程度できるようになるだろう。専門的な話にならない限り…?

さて、この本はほかにもお金をかけないで行う勉強法が充実している。HPが紹介されてあったり、ラジオから何から…。これはうれしいことだし、金額に応じた成果が得られるわけでないことを示してくれるのは心強くもある。

とりあえず、英文日記を続けるようにしたいと思う。自分の英作文能力にはかなり自信はないので、これに示されているとおり、HP上で確認してもらえるようにしてもらおう。そして、欧米の作家さんにファンレターを書くのだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本「超」勉強法

2002/07/31 23:13

かつてのベストセラー!読みやすいし見やすいし、使えます。

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

英語は教科書の丸暗記、数学は、積み重ね教科ではなく、現時点での勉強が大事、そして暗記科目であるということ…。ほかの科目については理解することが大事…。

昔のいわゆる正式な勉強法とは違って、変わったやり方が新鮮で却ってなじみやすいものとなる。私はマンネリした勉強法よりも、効率的な勉強法がスキだ。たとえば英単語の暗記だってそうだろうし、数学の勉強法だって何だって、古来のものをそのまま使ったり、バカ正直に真っ向から立ち向かったのであっては、時間はいくらあっても足りないように思えるし、事実そのとおりだからである。

勉強法のほかにも、高校時代に読んでおくべき5つの本(実際に読んでみましたが、確かにイイ本でした。)頭にイイ音楽も載っています。生き抜きに読んでみたり聞いてみれば気分転換としても最適だと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

音読の必要性とその効果がいちばん良く示されてる!

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

英語読解参考書でいちばんのオススメです。一部ではきっと有名なのだろうけれども?

代ゼミで有名な講師今井先生が事細かに音読の必要性を解いてくれます。各レッスンの間に挟まれているエッセイによって、音読の魅力が十分に理解され、恐ろしいほどに音読にはまってしまうというわけです。音読という勉強法の効果が知りたければ、この本をぜひ読んでください。

ですが、レッスン自体は、難問ばかり取り扱っています。早稲田大学の入試問題とか慶応大学とか…。見たこともないような問いだし、問題文ももちろん長いのですが、有益な情報だし、ある程度受験勉強を進めたら、センター前に1度、レベルの高い問題を読んだほうがイイと思いますし。これに影響されて、各文章30回ずつくらい読みました。読むたびに星のシールを貼り付けていったので楽しく出来ましたし。

これをやった後は、意識しないでも、前から後ろへ問題が読めるようになったと思うし、格段に速さが上がったのです。この問題のおかげか、時間が余るようになったのです!! オススメ!!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

入門というよりも、実は上を狙う人用だったり…。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

TOEIC模擬試験が2回受けられるようになってます。
CDが2枚付いていてリスニングももちろんできますし、解説もついてます。

TOEIC試験は高いですし、場数を踏むことは大切だと思うのです。また、実際のテストではどこが正解でどこが不正解なのかもわかりません。はっきりと自分のできないところを知るためにも、模擬試験は受ける必要があります。

そこで、模擬試験を掲載した本で、いちばんのオススメがこの本なのです。どこの大学生協にも置いているのではないかというくらい、置いてありますし、英語参考書ベストセラーにも登場しています。

ただ、問題レベルは実際よりも高めらしいので、初めての人は、ガッカリせずに、また高得点を狙っている人は、完璧にするつもりで、行うといいでしょう。

模擬試験用のマークシートもついてます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

使いやすいし、とても良い。充実シテルネ。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

ほかの本は、屁理屈ばかり並べてあったり、無駄に色が使ってあったり、会話集みたいになっていて、初心者向きではないけれども、この本は、違いました。

本の構成は、白い部分が多くて目にやさしいです。また、CDと連動していることによって、基本的な発音記号も簡単に理解できるし、大事なところがしっかりとできます。

レッスンの最初を見て、この本はイイと思ったのは、自分の名前をフランス語読みのアルファベットで書いてみましょうとあったからです。これは、大学で他国語を学んだときに、その先生に言われたことだったのです。あんまり、こういった実際的な練習が組み込まれているものは、ないのです。

今までいろんな参考書を見ましたが、この本は本の手触りともにGOODです!!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

得意な分野になりますよ。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

数Aで最も苦手な人が多いのは、数列ではないでしょうか?
この本ではそういった苦手意識を和らげてくれる効果があります。理解もしやすく、イイ問題が多かったです。この参考書のお陰で、数列が好きだったり、得意な分野になりました。
センター試験でも、数列のところは満点取れました。
このシリーズはイイので、ほかにもやってみるとイイと思いますが、いちばんオススメなのが、この数列と行列の本なのです。行列はやらないから…なんて言っているともったいないことをしますよ!!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

薄っぺらいのをやりとげるのが大事!

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

薄っぺらいし回答もやや淡白だったりするのですが、この本はオススメです。

例題がついていて、それが重要なところばかりなので読んでいて無駄がない。
また、各例題についている練習問題は大学の入試問題からの引用なので、自分の行きたい大学の問題を見つけてそれだけを解くというのもイイのではないでしょうか? 私はそういう使い方もしました。

ギリギリの時こそ、基本に帰るのが大事!という時とか、最初の時もイイでしょう。

また、構成や手触りやサイズ、そして薄さから言っても、抵抗がやわらぐので、GOODです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

基礎固め、そして…

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

確認するときは薄ければ薄いほどイイのです。ということで12月ころに購入しました。

すると、どうでしょう? 知らなかった知識が意外と詰まっているのです。この1冊だけでも結構ウラワザ的なものが入っていて、薄っぺらいとはいえ、充実した内容でした。センター対策としても結構イケルのではないでしょうか?

始めるときは、この本から始めて、しっかりコレで足場を作るとイイでしょう。始めのほうだったら、1とAを別に買ったほうが、たくさん公式が載っていてGOODです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本英文法解説 改訂3版

2002/06/21 15:09

好きです。読みやすいし、わかりやすいし。

7人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

一応、大学受験の時に英文法はやったと思ったので、とりあえず買ってみました。赤本執筆者のオススメ参考書に載っていたので。
始めのほうから、軽く読み流していって、練習問題を解くというだけだったのですが、忘れていたことが思い出されたり、練習問題を行うことによって、自分の力がまだ足りてないことがわかったりしたので、やって良かったと思います。
私は、この本の構成は好きだし、なじみやすいと思うのですが、分厚い本であることや、単調であることから好き嫌いが分かれると思います。
この本をやるにあたって、いちばん大事なことは気楽にやることです。一生懸命やろうとすると、疲れてしまうし、ヤル気も起こらないと思うのです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本英文和訳演習 入門篇

2002/07/11 17:15

英語の日々の予習に不安のある方へ。

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

入試本番ギリギリになって、このシリーズのことを知った。私はとっても、和訳が苦手で日本語らしくない日本語になることが苦痛だったし、日々の予習の際にも、もっと上手くできたら、授業中も心配せずに答えられるんだけどなあ…と思っていた。

そこで、このシリーズが必要になるのです。これを1冊マスターすれば、きっと小粋であったり場面に即した和訳ができるようになると思います。高校1年生から下、または和訳問題のある人には誰にでも、仕えることと思います。
解説はそんなに詳しくはないですが、そんな解説が必要な文章でもなく、覚えることや身につけることなどが簡潔に分かりやすく書いてあるので十分用を足しているのです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本英文和訳演習 基礎篇

2002/07/11 17:20

精読用の本としてもイイですよ!ヒッカケ対策というやつです。

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

もう3年の1月になっていたけれども、買ってみた1冊。
速読ばかり重視していた私にとってやや精読よりのこの本を仕上げることは有効だったと思う。なんとなくわかっていたことが全く違ったりする。和訳をひっかけるための問題が、実際の精読のひっかけ問題と違いは少ないだろうし、模試などでひっかけられたり、変な訳になってしまった覚えのある人にとっては、このような対策は非常に役立つものだと思うのだ。
解答は簡潔だけれども、必要なところが濃縮されているかたちなのでムダが少なくてよい。また1冊が薄めなのでやり遂げることによって達成感も得られるだろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

よくあるスタイルだけど分かりやすいかな?

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

NHKテレビ「イタリア語講座」でお馴染みの、ダリオ・ポニッスィさんもなんと、CDに吹き込んでいます! それだけでオススメなんですが。(笑)
この本は大学で薦められたものでした。ある授業では、これを使って授業を行っているそうです。とはいっても、スタイルはよくあるパターンで、会話テキストのあとに、軽い文法説明がある、というものです。その見易さは、なかなかイイもので、眼にもやさしいです。ただ、色付きなので自分で編集しにくいかもしれませんね。でも、解説も教科書よりは分かりやすいし、ただ探しにくいけれども、1冊きちんとやればイタリア語の軽い会話くらいはできるかもしれませんね。もちろんCD付きです。1冊暗誦できるくらい、みっちりやりこみましょう!!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

さらに極めるため、そして確認のために…

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

続いて精読編へ移るわけです。1巻と同様にSCIMとSCANの技を使って解きます。まず問いに目を通して、大体の文意を掴んだ後に、まあ何を探ればイイのかを考えた後に、問題文を読んでいく…というものです。これを今井先生と一緒に進めていきます。

精読ですから、やっぱり1文1文を丁寧に読んでいくというまとめの作業へと移るわけですが、レベルの高い文章問題とあっては、有効に他ならない…とはいうものの、音読の必要性を知るにはたぶん1巻だけで十分なのではないかなあと思います。

でも、1巻同様にエッセイは充実しているのでコレを読むだけできっと有益な情報は得られるでしょう。今回は実際の授業の感想と、ゼミ・就職の選び方、という勉強法から離れた内容ですが、将来を見据えた勉強も大事だし、盲目ではいけないと思うので、一瞥を下せばGOOD。レベルの高い問題を解く必要のある方には絶対にオススメです。

自分は放棄してしまいましたけれども、速読で培ったスピードの上に、精読力が付けば鬼に金棒というわけです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

25 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。