サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  1. hontoトップ
  2. 電子書籍
  3. 小説・文学
  4. 小説
  5. 新潮社
  6. ビューティフル・ネーム
  • みんなの評価 5つ星のうち 3.9 18件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 販売開始日: 2013/05/15
  • 販売終了日:2024/04/18
  • 出版社: 新潮社
  • ISBN:978-4-10-132521-7

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

一般書

電子書籍

ビューティフル・ネーム

著者 鷺沢萠 (著)

「Yes, I am. I am a Japanese.(えーっと、ホントは違うんですけど)」。在日韓国人三世の崔奈蘭は、中学高校の6年間だけ「前川奈緒」だった……。国と...

もっと見る

ビューティフル・ネーム

税込 440 4pt
販売終了

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • iOS
  • Android
  • Win

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
iOS XMDF 364.8KB
Android XMDF 364.8KB
Win XMDF 364.5KB

ビューティフル・ネーム (新潮文庫)

税込 440 4pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

「Yes, I am. I am a Japanese.(えーっと、ホントは違うんですけど)」。在日韓国人三世の崔奈蘭は、中学高校の6年間だけ「前川奈緒」だった……。国と名前をめぐって編まれた三つの物語と、パソコンから見つかった未完の遺稿を含む鷺沢萠の絶筆。35歳の若さで世を去るまで、きりりと明るく、人間を深く肯定する物語を届け続けた希有な才能が、いま作品のなかに永遠の生を得て、光り輝く。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー18件

みんなの評価3.9

評価内訳

  • 星 5 (4件)
  • 星 4 (6件)
  • 星 3 (7件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

同時代の作家の最後の作品を読む

2011/05/05 00:19

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:拾得 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 私が書評らしきものを書きはじめた頃から、著者の作品を紹介してきた。一番最初には、才能ある同時代の作家と伴走できる同時代の読者の喜び、みたいに書き出した記憶がある。その時には、彼女の「最後の作品」について書く時がこようとは思いもしなかった。「残念」とも「無念」とも言いがたい、複雑な心境である。できれば「読みたくなかった」。
 本書は、作家のPCから発見された未完の作品を含む、4編から構成されている。そのうち著者の生前に発表されたのは「眼鏡越しの空」「故郷の春」の2つである。「ビューティフルネーム」という表題作があるわけではなく、この2つに未完の「ぴょんきち/チュン子」をくわえた一連の作品につけられる予定だった作品集名である。いずれも、在日朝鮮人の「本名」や「通名」をめぐる物語である。
 在日朝鮮人における「通名」の問題などというと、「差別の問題が・・・」と想像されてしまうかもしれない。しかし、著者はそうした展開になるのは慎重に避けているように見受けられる。現在の日本において、在日朝鮮人に対する差別がないとはいわないし、かといって、日々「即物的な差別」だけにかこまれて生活しているわけでもない。それぞれの年代で、たいていの日本人もかかえるであろう、それぞれの問題にも出会うはずだ。
 「眼鏡越しの空」では、小学校で「本名」で通学していたのが、名前をからかわれたばかりに親にあたり、かといって「通名」で私立の中学高校に通うようになれば、どこか違和感を感じ過ごさざるをえない。小学生などのときに名前でからかわれるなどということは、在日か日本人かにかかわらず「よくあること」ですらある。そんなこんなで一喜一憂してしまう年頃の在日の物語である。「在日問題」という括りから言えば、それぞれは些細なことかもしれない。しかし、作者は、そうしたものをこそなんとかすくいとろうとしている。おそらく、この感覚は「在日」だけに限るものではないだろう。読者それぞれのテーマにひきつけることで、共感をもって読めるのではないだろうか。
 作者は、自らが在日の血を受け継ぐクォーターであることを知ってから、『君はこの国を好きか』など、在日を主人公にする作品を多く扱うようになった。それまで、『帰れぬ人々』『少年たちの終わらない夜』などからはじまって『スタイリッシュキッズ』など、「今どきの若者」をとらえたものが中心だっただけに、その変わりように違和感をおぼえた読者も少なくなかったのではないか。ましてや彼女自身は、本名/通名をもっているわけでも、在日としてなんらかの差別を受けてきたわけでもない。
 ただ、改めて本作品集を通してみると、作者自身もこうした読者からの違和感に対し自覚的であったように見受けられる。この作品集の4つめ「春の居場所」を読んでいて、ふと合点がいった。自分の高校時代を投影したとおぼしき未完の作品で、他の三作とはまとまりを異にする。本作では「頭のよろしい子」のいる中学校から「まあまあ」の高校へ、偶然にも進学してしまった高校生の回想が中心だ。彼女の今までの随筆を読んでいれば、ある程度彼女の人生との符合もつく設定である(もちろん「そのまま」ではない)。
 高校生時代に好感をもっていた同級生への回想を軸としつつも、作品全体に流れているのは、「今いる場所」と同時に、「さっきまでいた場所」にも向けられる違和感である。この違和感はかたちを多少変えつつ、彼女の作品に繰り返し現れてくる。高校時代から思い感じてきたのであろう、彼女が作品を初めて世に問うたのも高校の卒業間際だった。ただし、彼女がしよとしたのは、その違和感を克服したり、抗議をしようとするものではなかった。「書く」ということで、丁寧にすくいとろうとしてきたのみだった。実は、その姿勢は、初期の作品群でも在日にかかわる作品群でも変わらなかった。
 誰がいったか、作家は「処女作に向かって成長する」というが、その通りを示す作品集である。作家は、「すくいとること」の先に何を見たのだろう。もはやその答えはわからないのだけれど。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2007/01/23 22:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/10/23 22:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/09/14 00:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/01/12 20:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/02/11 21:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/10/16 15:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/12/16 21:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/02/21 22:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/07/12 21:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/08/14 18:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/11/06 23:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/04/25 05:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/04/20 23:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/06/22 20:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。