POWERWatch No.90
2016年9月30日発売に発売されたパワーウオッチ11月号(No.90)の電子版です。 ごくごく当たり前のことですが、時計の善し悪しを客観的に見分けるのに必要な情報とは、...
POWERWatch No.90
商品説明
2016年9月30日発売に発売されたパワーウオッチ11月号(No.90)の電子版です。
ごくごく当たり前のことですが、時計の善し悪しを客観的に見分けるのに必要な情報とは、時計の持つスペック情報ではないでしょうか? 2016年も多くのブランドから様々な新作が発表されましたが、それら新作のスペック情報に注目し、本当はどんな実力を秘めた時計なのかを紹介した情報や記事というのは、実はそれほど多くありません。そこで今号の大特集では、このスペック情報から見た新作の実力をクローズアップしました。スペック情報から善し悪し見分けようとする場合、どんなところに注目すれば良いか、そしてどんなスペックが良い時計の条件かを解説するほか、ロレックスをはじめ2016年話題の新作28機種の実力を徹底検証しました。
また、本誌ならではの特集記事も充実。ひとつは近年、実力派イタリアンウオッチブランドとして注目を集めるロックマンの本国ファクトリーの全貌を現地徹底取材でお届けする「ロックマン 情熱の時計作り」。そして、もうひとつは、時計マニアから絶大な評価を得るほか、ここ数年の復刻ブームの牽引役としても注目のヘリテージコレクションにスポット当てた「ロンジン ヘリテージ大研究」の2本。また、モーリス・ラクロアの新コレクション“アイコン”の魅力に迫った「アイコンの真価」や国産ブランドTOMORAの新展開にスポットを当てた記事など、いま注目を集めるブランドの魅力を掘り下げたブランドクローズアップ記事も多数掲載しています。
ほかにもスポーツロレックスをテーマにした「アンティーク審美眼」、1980~90年代の腕時計をフィーチャーした「ポストヴィンテージのススメ」など、好評連載企画も充実。
ビギナーからマニアまで満足すること受け合いの濃密な内容。見逃し厳禁です!
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む