サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2021/03/24
  • 出版社: 昭文社
  • サイズ:22cm/127p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-398-14819-3

紙の本

岡山のトリセツ (地図で読み解く初耳秘話)

著者 昭文社企画編集室 (編)

瀬戸大橋、蒜山高原、水島コンビナート、備中松山城…。岡山県の地形・地質、歴史、産業・文化など多彩な特徴と魅力を地図で紹介。知られているようで知られていない岡山県の意外な素...

もっと見る

岡山のトリセツ (地図で読み解く初耳秘話)

税込 1,980 18pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

瀬戸大橋、蒜山高原、水島コンビナート、備中松山城…。岡山県の地形・地質、歴史、産業・文化など多彩な特徴と魅力を地図で紹介。知られているようで知られていない岡山県の意外な素顔に迫る。【「TRC MARC」の商品解説】

①地図で読み解く岡山の大地
瀬戸内海はどうやってできた?岡山県の成り立ち/美作はなぜ西日本有数の温泉地なのか/岡山県指定天然記念物井倉洞はどうやってできた?/山から貝の化石がとれる不思議/その大きさは世界2位! 児島湖はなぜ造られたのか?/「晴れの国岡山」は「天文王国おかやま」だった!/笠岡市がカブトガニ有数の生息地になった理由…などなど岡山のダイナミックな自然のポイントを解説。
②岡山を走る充実の交通網
瀬戸大橋が鉄道と併用できた理由/西日本唯一の臨海鉄道線「水島臨海鉄道」の変遷を知る/わずか16年で廃線になった、幻の三蟠鉄道/津山扇形機関車庫から見る、岡山県の鉄道の歴史/山陽新幹線は岡山発が多い?交通の要所岡山駅のスゴさ/日本で最も短い路面電車が地元で愛される理由…などなど岡山ならではの鉄道事情を網羅。
③岡山で動いた歴史の瞬間
伝説の城「鬼ノ城」は古代日本の防衛ラインだった/巨大古墳群からひもとく吉備国と大和朝廷の関係/戦国大名宇喜多直家は、邑久郡の小領主だった/難攻不落の備中高松城を、血を流さずに攻め落とせ!/宇喜多秀家が基礎を築き池田家が整備した城下町/岡山藩藩主の憩いの場として築かれた大庭園後楽園…などなど、激動の岡山の歴史に読者の興味を惹きつける。
④岡山で生まれた産業や文化
古墳時代から受け継がれる備前焼/岡山県の名産品白桃は、なぜこんなにおいしいのか?/蒜山原野の開拓とジャージー牛導入の歴史/養蚕イグサ綿デニム…。岡山が誇る繊維業/瀬戸内工業地域水島コンビナートの誕生秘話/倉敷市が一大観光地に成長した理由/刀工集団長船派は、どのようにして生まれたのか…などなど岡山の発展の歩みをたどる。【商品解説】

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー1件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

魅力いっぱい

2022/11/09 08:35

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なつめ - この投稿者のレビュー一覧を見る

岡山県の魅力が、いろいろな角度から紹介されていて、よかったです。文化や歴史にも、見るべきものがたくさんありそうです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。