サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 暮らし・実用の通販
  4. ファッションの通販
  5. 青幻舎の通販
  6. 奇想のモード 装うことへの狂気、またはシュルレアリスムの通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 5 2件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2022/02/03
  • 出版社: 青幻舎
  • サイズ:22cm/227p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-86152-880-4

紙の本

奇想のモード 装うことへの狂気、またはシュルレアリスム

著者 神保 京子 (監修・執筆)

現代からみた〈奇想な装い〉について、浮世絵から写真、現代アートまで、シュルレアリスムを契機にモードの世界にセンセーションをもたらした美の表現に迫る。2022年1〜4月に東...

もっと見る

奇想のモード 装うことへの狂気、またはシュルレアリスム

税込 2,970 27pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

現代からみた〈奇想な装い〉について、浮世絵から写真、現代アートまで、シュルレアリスムを契機にモードの世界にセンセーションをもたらした美の表現に迫る。2022年1〜4月に東京都庭園美術館にて開催の企画展の図録。【「TRC MARC」の商品解説】

“流行"や“社会"を無視し
“自由"や“抵抗"を動力に
“芸術"や“肉体"も超えた
別次元の美、その潮流

「装う」ことは、自発的な行為でありながら、第三者の存在や時代的価値観が影響し、そこから派生した流行に無意識にも支配されてきた歴史ともいえるでしょう。その一方、それらを無視するかのような一見奇異にもみえる異端の潮流が存在しました。本書は、それを《奇想のモード》としてスポットを当て、意識の深層を探求したシュルレアリスムとモードの接近をひとつの視座としながら、肉体という制約への挑戦、有機物への偏愛、古今東西の装いへの狂気的情熱など、テーマを多角的に設定し、常識破りの美の魅力とその創造力の源を検証します。

シュルレアリスムの作家、ダリ、マグリット、マン・レイ、デュシャン、親交のあったエルザ・スキャパレリはじめ、コンテンポラリーからはヤン・ファーブル、熊谷登喜夫、マルタン・マルジェラ、小谷元彦、串野雅也、舘鼻則孝、ザッハ・ハディドなど、アーティスト、デザイナー、建築家など多様なジャンルを横断しつつ、浮世絵から、絵画、オブジェ、写真、ドレス、帽子、靴、広告、現代アートまで、豊富な図版で展開します。

【展覧会情報】
奇想のモード 装うことへの狂気、またはシュルレアリスム
会期:2022年1月15日-4月10日
会場:東京都庭園美術館

【作家】
ダリ
マグリット
キリコ
マン・レイ
デュシャン
アジェ
エルザ・スキャパレリ
ヤン・ファーブル
熊谷登喜夫
マルタン・マルジェラ
ハリー・ゴードン
ヴィヴィアン・ウェストウッド
ドルチェ&ガッパーナ
小谷元彦
永澤陽一
串野雅也
舘鼻則孝
ANOTHER FARM
ザッハ・ハディド
ほか【商品解説】

目次

  • 第1章:有機物への偏愛
  • 第2章:歴史にみる奇想のモード
  • 第3章:「喪」への距離、髪(ヘア)に向かう狂気の愛
  • 第4章:エルザ・スキャッパレッリ
  • 第5章:鳥と帽子
  • 第6章:シュルレアリスムとモード
  • 第7章:日本の「奇想」
  • 第8章:ハイブリッドなモード

著者紹介

神保 京子

略歴
東京都庭園美術館学芸員
シュルレアリスムを専門とし、2019年には岡上淑子の大規模な展覧会を開催し話題を呼んだ。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー2件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

奇想

2022/03/04 23:53

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:向日性の未来派娘 - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は東京都庭園美術館で開催(2022年1/15-4/10)の「奇想のモード 装うことへの狂気、またはシュルレアリスム」展の公式図録である。
この図録に載るのは、三つ編みで編み込まれた夥しい髪のドレスや鳥の剥製つき帽子など、人のセンスの限界を揺さぶるものばかり。オシャレの一言では済まない欲深さ。
人間の想像と執着はやはり狂気と思い知る。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2023/07/06 18:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。