サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:研究者
  • 発売日:2014/04/22
  • 出版社: 日本図書センター
  • サイズ:27cm/259p
  • 利用対象:研究者
  • ISBN:978-4-284-50347-1
  • 国内送料無料
専門書

紙の本

日本の職人 図録事典 復刻

著者 遠藤 元男 (著)

番匠・大工、機織、紙漉、筆結、酒造、鍛冶…。日本における、個々の職種の盛衰や変遷を、生活史と技術史との両面から検討し、豊富な図版とともに紹介する。職人の系譜や気質などにつ...

もっと見る

日本の職人 図録事典 復刻

税込 26,400 240pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

番匠・大工、機織、紙漉、筆結、酒造、鍛冶…。日本における、個々の職種の盛衰や変遷を、生活史と技術史との両面から検討し、豊富な図版とともに紹介する。職人の系譜や気質などについて綴った総論、職人史点描も収録。〔初版:人物往来社 昭和40年刊〕【「TRC MARC」の商品解説】

底本=『日本の職人』遠藤元男 著(全1巻)/人物往来社/1965年

◆特色
時代ごとに揺れ動く社会経済や文化のなかで生きてきた「仕事」が、生活史的に、技術史的にどのように結びついてきたかを解き明かす!
全国的な都市生活の発展とともに急激に発達していった商業、手工業の形態。当時の職人のおかれた時代と背景を丁寧に分析する。
様々な分野にまたがる職種を、それぞれの盛衰や変遷を生活史の視点から探る!

◆目次
住いと家具 番匠・大工/瓦焼・瓦師/石切・石工/表具師 ほか
暮しの用具 桶結師/乗物師/塗師と塗物師/蒔絵師/籠屋 ほか
小間物 白粉師/櫛挽/眉作/針磨・針摺/紙入師/縫針師 ほか
着物 機織/織屋/麻布織/紺掻・紺屋/紫師・紅師/帷子屋 ほか
かぶりものとはきもの 烏帽子折/冠師/笠縫/傘張/沓造 ほか
紙と本 紙漉/水引師/唐紙師/張子師/経師/坂木彫/形彫 ほか
文房具・遊び道具など 筆結/墨師/硯師/鞠括/角細工 ほか
食品 酒造/索麺売と索麺つくり/香煎師/庖丁師/割肴師 ほか
金工 鍛冶/庖丁鍛冶/刀鍛冶/鋳物師/金彫師/象眼師 ほか
武具・武器 鞍細工/鎧細工と鎧師/弓索と弓師/箙細工 ほか
道具つくり 鞴師/車細工/龍骨車師/器械細工師/時計師 ほか
総論 職人の系譜/職人気質/職人と技術者
職人史点描 紙漉と紙座/櫛・櫛占・櫛挽/庖丁師と板前 ほか

◆刊行のことば
……しかし、私にとっては、とてもいい勉強になった。わからないままのものでありながら、私の積み重ねはさらにその上に積み重ねることができた。
個々の職種の職人の仕事がお互いに、その時代時代での社会経済関係や文化関係のなかで、つまり生活史的に、また技術史的に深く結びついているという、当然と思えることが、私自身で強く理解できたことである。(あとがきより)

世界に誇る日本の職人技!
その仕事の歩みを、ひとめでわかる図とともに解説する!
日本職人史研究の第一人者、遠藤元男が、古代から近代にいた個々の職種についての小史をまとめた『職人事典』の決定版!【商品解説】

目次

  • 住いと家具
    • 番匠・大工
    • 壁塗・左官
    • 大工と左官
    • 檜皮葺・屋根葺
    • 瓦焼・瓦師
    • 石切・石工
    • 畳剌・畳師・敷物職人
    • 木挽
    • 翠簾屋と翠簾師

著者紹介

遠藤 元男

略歴
〈遠藤元男〉明治41年東京生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。文学博士。明治大学教授、東京女子大学講師等を務めた。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー0件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。