サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 2件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:小学生
  • 発行年月:1988.8
  • 出版社: 国土社
  • サイズ:22cm/135p
  • 利用対象:小学生
  • ISBN:4-337-13610-X
  • フィルムコート不可

紙の本

長崎にいた小人のフランツ (国土社の子どもの文学)

著者 大川 悦生 (作),宮本 忠夫 (絵)

長崎にいた小人のフランツ (国土社の子どもの文学)

税込 1,078 9pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー2件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

長崎に投下された原爆を語る良書ー初めて原爆に関する本を読む小学校中学年の子ども達にお勧めの一冊

2005/08/05 17:50

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まざあぐうす - この投稿者のレビュー一覧を見る

主人公は岩永民夫、4年生。
本家のわきの納屋を手直しした家に母親と二人で住んでいる。
いとこの正也とは大の仲良しだが、民夫は本家へは上がれない。そして、家の周りで仲良く遊ぶこともできない。母親も自分の実家でありながら、本家の敷居をまたげない。民夫の母親がおじいさんの反対を押し切って、朝鮮の人と結婚して、おじいさんから勘当されているからだ。
民夫が3年生の時、父親がいなくなり、母親が身体をこわしたため、長崎の海辺の村へ戻ってきた。母親は、峠を越えて浦上にある軍の工場で働いている。

ある日、民夫は「タミオ、タミオ、聞こえるかね」と呼ぶ不思議な声を聞いた。最初は声しか聞こえなかったが、次にその声が聞こえた時には、板の間に竹の皮へのせたおにぎりが二つ置いてあった。声の主からの贈り物だった。「タミオ君、タミオ君」「キム(金)さんのむすこ・・・」と呼びかける。その声の主は、フランツと名乗った。
時は、第二次世界大戦末期。長崎にたった一人で住んでいた小人のフランツと小学生の民夫との出会いを通して、長崎に投下された原爆の恐ろしさを語る物語。民夫の父親や同級生の金本二郎(キム・ヨンジュン)君を通して、原爆の悲惨さと同時に朝鮮の人々に対する当時の日本の残酷な仕打ちを知らされる。
・「まったくおそろしいな、戦争ってやつは。子どもやとしよりを殺しちゃいけないと、国際法(国と国とのあいだでとりきめた法律やきまり)でもきめられているのに、むちゃくちゃなみな殺しだ。きょうのあのばくだんときたら・・・」(88ページより一部引用)
・「わたしらはね、もともとコボルトとよばれる小人のなかまだ。きみも知ってるとおり、小人は、にんげんの未来をいいあてることができた。長崎に、たいへんなことがおこるってことまでは・・・。だが、あのばくだんに、目に見えないおそろしいもの(じつは放射能)があるなんて、わたしにもわからなかったよ。戦争は終わったけれど、もっとすごい、にんげんが地球をまるごとほろぼしてしまう兵器を、きょうそうで作りいつづけるだろう。わたしらには、もう、にんげんの未来が、見えなくなった」(126ページより引用)
原爆の悲惨さが、小人のフランツの言葉に託して語られている。
現在絶版であるのが残念な一冊。長崎に投下された原爆を語る児童書の中で、『八月がくるたびに』と同著は、初めて原爆に関する本を読む小学校中学年の子ども達にお勧めの良書です。
「ほのぼの文庫」はこちらです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2014/10/26 15:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。