サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 2件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:研究者
  • 発行年月:1990.6
  • 出版社: 同文舘出版
  • サイズ:22cm/324p
  • 利用対象:研究者
  • ISBN:4-495-85511-5
  • 国内送料無料
専門書

紙の本

イギリス革命と千年王国

著者 田村 秀夫 (編著)

イギリス革命と千年王国

税込 3,845 34pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー2件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

17世紀イギリスを象徴する時代精神とは

2010/03/12 01:14

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:yjisan - この投稿者のレビュー一覧を見る

 千年王国論とは近い将来キリストが「再臨」し、「地上に」キリストの王国が誕生するという一種の救済論、救世思想であり、現世的であることに特徴を持つ。この思想の源流は古く、既に古代ローマにおいて『旧約聖書』ダニエル書や『新約聖書』ヨハネの黙示録20章の解釈をめぐる論争の中で盛んに議論された。
 千年王国論は大別して、キリストの再臨を千年王国の前に置く「前千年王国論」と、千年王国の後に置く「後千年王国論」の2つがある。中世に入り、千年王国を地上における教会の勝利の歴史の比喩とみなすアウグスティヌスの見解(「無千年王国論」という)が登場すると、ローマ=カトリック教会はこの考え(神の国は今、ここにある)を正統的な教義に据え、未来に千年王国を期待する救済信仰を異端として排斥した。
 しかし千年王国論は救済を望む草の根の民衆や異端的な預言者によってひそかに受容され、16C後半―17Cイギリスにおける黙示録解釈の発展の中で再び歴史の表舞台に躍り出る。  
 
 だが研究対象としては、千年王国論は長い間異端であった。マックス・ウェーバー以来、ピューリタニズムを近代的精神の萌芽として捉える見方が大勢を占め、また「第5王国派」をはじめとする1650年代の過激で異端的なカルト・セクトの千年王国論に研究の焦点が置かれたため、千年王国論は中世的で狂信的な思想でピューリタン革命の本質とは無縁の「あだ花」と考えられてきた。しかし1960年代以降、千年王国論研究は著しく発展を遂げ、千年王国論は革命を主導した独立派から末端の民衆や兵士層にまで広く受容された普遍的思想で、ピューリタン革命と不可分のものであるという新しい捉え方が生まれた。
 本書もこの新しい潮流に属するもので、特に1980年頃から英米圏の歴史学界を席巻した「修正主義(revisionism)」の影響を強く受けている。「修正主義」とは、議会制民主主義や自由主義という目標に向かって歴史が不可逆的に進んでいく(俗な言い方をすれば「正義は必ず勝つ」)という「進歩史観」を批判し、実証研究にもとづいて歴史の多様性・偶発性を重視する研究手法のことである。著者は、修正主義によって「17世紀イギリス史」が大幅に書き換えられた研究状況を踏まえて、近代合理主義を生んだピューリタン革命と、非合理的で非現実的な「千年王国論」との関係を鮮やかに解き明かしてくれる。
 
 

 結局のところ従来の歴史家は、進歩的な市民が封建的な権威を打倒するプロセスとして革命を描いてきた。極論すれば革命を美化してきた。しかし実際に革命の原動力となるのは、理路整然とした議論ではない。むしろ非理性的な熱狂こそが歴史を動かすのである。本書は、そのことをスリリングな形で提示してくれた。


 岩井淳『千年王国を夢見た革命』との併読をお薦めする。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2006/03/17 16:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。