サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.1 16件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2000.12
  • 出版社: 文芸春秋
  • サイズ:20cm/311p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-16-356370-9

紙の本

カルトの子 心を盗まれた家族

著者 米本 和広 (著)

エホバの証人、オウム、統一教会、ヤマギシ会、ライフスペース…。平凡な家庭にカルトが入り込んだとき、子どもたちはどうなるのか。カルトの子が初めて自分達の言葉で語った、心を盗...

もっと見る

カルトの子 心を盗まれた家族

税込 1,728 15pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

エホバの証人、オウム、統一教会、ヤマギシ会、ライフスペース…。平凡な家庭にカルトが入り込んだとき、子どもたちはどうなるのか。カルトの子が初めて自分達の言葉で語った、心を盗まれた家族の実態。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

米本 和広

略歴
〈米本和広〉1950年島根県生まれ。横浜市立大学卒業。ルポライター。著書に「大川隆法の霊言」「これで日本一!」「平成サラリーマンのサバイバル白書」「洗脳の楽園 ヤマギシ会という悲劇」など。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー16件

みんなの評価4.1

評価内訳

  • 星 5 (4件)
  • 星 4 (5件)
  • 星 3 (4件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

子供は親を選べない

2001/12/14 08:49

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:アクエリアス - この投稿者のレビュー一覧を見る

 世の中に事件が起こるたびに「これはサタンが暴れているしるしだ。もうすぐハルマゲドンでみんな死ぬんだ」と教えられ、この世に教えを広めるための伝導に連れ回されるエホバの証人の子供たち。人間から「我」を取り除けば、悩みや争いがなくなり「絶対幸福社会が到来する」と信じた親たちに、ヤマギシ学園に入れられ、労働と暴力の日々を送ってきたヤマギシ会の子供たち。マントラを唱え、麻原が悪と戦いながら世界を救うという内容のアニメビデオを見ることを毎日数時間繰り返される以外は、ほとんど施設内で放置されていたオウムの子供たち。「子どもは親の子ではなく、サイババの子、グルの子だ。子どもは三歳になったらダッコをせず、大人として育てる」として、親から切り離され、事実上放置されていたライフスペースの子供たち。

 親がカルトにはまったとき、子供は否応なくそれに巻き込まれる。人が何かを信じ込んだとき、それを解くのは容易ではないが、まだ批判力も理解力も未熟な幼時に、特殊な価値観を植え付けられた場合はなおさらである。
 オウムから離れても、いまだに麻原の写真を財布に入れている子供。エホバの証人がカルトであると認識した今でも、ハルマゲドンが来るのではないかという恐怖を取り去ることができない若者。三十歳から四十年間近くエホバの証人だった六十九歳の母親が、「二人のこどもたちにはどんなに謝っても、償いきれないことをしてしまった」と悔やむ言葉が、胸に痛い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

新興宗教は子供を愛さない

2001/03/23 22:16

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:mau - この投稿者のレビュー一覧を見る

 おりしも読んだ日が地下鉄サリン事件から6年、ということで遣り切れない思いを抱えながら読んだ。

 多かれ少なかれ、親は子供に自分の価値観を押し付ける。それで子供が潰れないためには、どこかに逃げ道を作ってやる事も必要だ。
 世界は多様性に満ちているのだと、だからこそ世界は素晴らしいのだと、そのことさえ忘れずに指し示しておけば、子供はやがて親の束縛を断ち切り、自らの翼を広げて飛び立っていけるだろう。

 でも肝腎の親が一つの教義に凝り固まっていたら?歪んだ世界観をそのまま子供に突きつけたとしたら?

 新興宗教は決して子供を愛さない。信者の愛情(とお金)は全て指導者に注ぎ込まれなければいけない。無視、利用、虐待…形は違えども、愛情を奪われた子供たちの傷は深い。
 「この教義を信じたらお前を愛してあげる」という親の態度は、子供の心をズタズタに引き裂く。本来自分達が受け取るべき愛情を奪った教義を、どうやって愛せというのだろう?

 それでも子供たちは洗脳に身を委ねる。条件付きの愛情でも、それでも欲しい。幼子には、どのみち他に選択肢はないのだ。

 親が「こちら側」に戻ってきた後も、植え付けられた不安は子供たちを延々と脅かす。長い年月をかけて家族全員で慈しみ合うしか解決のない痛みに、ただ途方に暮れる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2006/07/28 10:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/11/17 14:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/06/24 22:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/07/20 15:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/05/07 12:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/10/29 00:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/10/23 22:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/11/12 23:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/12/17 21:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/04/28 08:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/11/10 19:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/08/01 19:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/10/08 12:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。