サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 5 5件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2002.3
  • 出版社: 学研
  • レーベル: 学研M文庫
  • サイズ:15cm/822p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-05-900120-1
文庫

紙の本

岡本綺堂妖術伝奇集 (学研M文庫 伝奇ノ匣)

著者 岡本 綺堂 (著),東 雅夫 (編)

岡本綺堂妖術伝奇集 (学研M文庫 伝奇ノ匣)

税込 1,540 14pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

収録作品一覧

玉藻の前 5-250
小坂部姫 251-436
クラリモンド ゴーチェ 作 437-489

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー5件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

編纂余話〜編者からのメッセージ

2002/03/19 21:59

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:東雅夫 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 その日、某大学図書館に籠もって資料探索に余念がなかった小生は……ハッキリ言って、頭を抱えていた。
 岡本経一氏が『岡本綺堂読物選集4』で言及しておられた——「明治三十年代の文芸倶楽部に彼は『木曽のえてもの』という随筆を書いている」という記述を頼みの綱に、該当する時期の「文芸倶楽部」を片っ端からチェックしていったのだが、繰れども繰れども、それらしき記事が見つからない。そろそろ閉館時間も迫っている。
(今日のところは空振りかぁ)と落胆しながら、すでにチェック済みの一巻をパラパラやっていたところ……「木曽の怪物」という小見出しが、天啓のごとく(!?)我が目に飛び込んできたのである!
 いくら探しても見つからないのも道理。肝心の文章は、同誌の記者が寄り合い所帯形式で投稿している「日本妖怪実譚」という連載コラム(この企画自体、怪談実話物のハシリとして非常に興味深いものなので、機会があれば、より詳しく紹介したいと思っている)中の一本として、「麹生」(当時、綺堂が住まいしていた麹町にちなむ筆名だろう)の署名で掲載されたものだったのである。
 さんざん手こずらされただけに、発見の歓びもひとしおであった。それにしても、我ながらよくまあ、神憑り的な見つけ方をしたものよ……と、ホラーの神様に感謝する気持ちでいっぱいだった。
 今回の『伝奇ノ匣2 岡本綺堂妖術伝奇集』には、右の他にも、雑誌に発表されたまま、単行本に収録される機会もなく埋もれていた戯曲作品2篇(「人狼」と「青蛙神」)を初復刻することができた。
「人狼」は、怪奇小説ファンにはおなじみのフレデリック・マリヤットの名作「人狼」を下敷きにした時代物、「青蛙神」は、同じく怪奇短篇のお手本として知られるW・W・ジェイコブズ「猿の手」を翻案した現代劇で、どちらも『青蛙堂鬼談』などに所収の怪談小説に優るとも劣らない、怪奇作家・綺堂の真骨頂を示す逸品であると信ずる。
 マリヤットの「人狼」には、たしか今日泊亜蘭訳があったはず、「猿の手」は倉阪鬼一郎の訳を拝借して……と、この際だから巻末付録として原典も併録しちゃおうか、という当初の思惑は、ページ数の関係から断念せざるをえなかったものの、それでも「木曽の旅人」関連の参考資料2篇を復刻掲載できたのはせめてものことであった。
 シリーズ「伝奇ノ匣」では今後も、本朝伝奇小説を代表する名作の再録と併せて、こうした知られざる逸品や貴重な資料の復刻にも、大いに意をそそいでゆきたいと思っている。
 なにせ根が貧乏性なもので、せっかく自らの裁量で一巻の選集を編めるからは、これまで一度も陽の目を見たことのない作品を一篇でも多く甦らせたい……と、ついつい力瘤が入ってしまうのであった。
 御期待ください。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2007/05/10 19:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/06/03 16:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/11/15 01:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/10/14 21:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。