サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 5 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2003.1
  • 出版社: 神奈川新聞社
  • サイズ:20cm/240p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-87645-325-X

紙の本

海が光る街から 市長のティータイム

著者 沢田 秀男 (著)

海の町で奏でる人生の交響詩…。現在3期目を務める横須賀市長が、市の広報誌『広報よこすか』に綴ったエッセーを1冊にまとめる。【「TRC MARC」の商品解説】

もっと見る

海が光る街から 市長のティータイム

税込 1,572 14pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

著者紹介

沢田 秀男

略歴
〈沢田秀男〉1933年神奈川県生まれ。東京大学法学部卒業。国土庁地方振興局長などを経て、現在、横須賀市長。地方自治経営学会参与。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー1件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

横須賀の市民に語りかける名物市長の都市づくり理念。百歳のおばあさんが読むのを楽しみに。

2003/11/01 11:38

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:良書普及人 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 ふと手にした本が心に訴えるという本はあるものである。こういう本がひょっとしたらそういう本かもしれない。
 横須賀市の沢田秀男市長が、「広報よこすか」という市の広報誌に掲載したエッセイを本にまとめたものであるが、優しく市民にささやきかけるような内容が心に響く。百歳の寝たきりのおばあさんが、この市長のエッセイが楽しみで、家族が耳元で読んで聞かせると嬉しがるのだそうだ。内容を読むと、さもありなん、と思える。
 霞ヶ関勤務、全国の自治体勤務を経て、10年前に横須賀市の市長に就任して以来、沢田市長は、前例にとらわれない柔軟な発想で、先進的な施策を推し進め、現在横須賀は、文化行政、環境行政、防災行政、情報化行政など、多くの分野で全国の模範となるような実績をあげてきている。掛け声だけのスローガンをぶち上げてやった振りをしている、顕示欲の強い首長率いるいくつかの自治体とは全く異なる姿勢である。
 ワインのように実績が熟成するような行政、それをさりげなく、市民に語りかけ、啓蒙し、広範な支持を受ける、なかなかの手腕を感じさせる。
 本の中では、これまでの行政経験の中で得た知見も至るところに紹介されている。1985年のメキシコ地震の際に、当時国土庁防災局審議官の沢田氏は、政府調査団長としてメキシコに滞在、かの国の防災体制について指導する中で、メキシコ側が、日本の組織的防災訓練とそれを支える自主防災組織に大変な興味を示し、我が国が苦労して築いて来た組織が自治の発達していない開発途上国の人々には驚くべき組織のように写っているとの逸話も紹介している。こうした話は、書評者にとって、恥ずかしいながら、初耳であった。
 普段、面倒だと思っている地域防災活動も、諸外国から見ると驚嘆の組織として注目されているのである。
 歴史上横須賀で有名なのは、小栗上野介忠順である。横須賀造船所の創始者であったが、徳川慶喜は、大政奉還後、建設中の造船所の爆破を命じた。小栗は日本の将来を案じ、建設を続行。勝海舟が西郷隆盛との交渉で江戸を官軍の放火から救った背景には、造船所を官軍に渡すことを持ち出したことも切り札として機能した事情もあったようである。沢田市長は、こういう横須賀の歴史も振り返り、さりげなく市民に歴史教育も行っているのである。小栗先生も、草葉の陰で喜んでいる事は必定。
 横須賀と言えば、基地の町で、さぞ殺伐としているかのように思う人が多いかもしれない。しかし、それは全くの誤解である。外国人が多く、市の雰囲気はエキゾチックで、文化と環境の宝庫である。こういう町にしようという、市民と市役所が一体となった営みの成果だと思う。そういう市にふさわしい市長が、今、横須賀にいるということが、この本から伝わってきた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。