サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 児童書・絵本の通販
  4. 知る・学ぶの通販
  5. ポプラ社の通販
  6. ヤギの見る色どんな色? 実験240日の記録の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 5 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:小学生
  • 発行年月:2004.2
  • 出版社: ポプラ社
  • サイズ:24cm/79p
  • 利用対象:小学生
  • ISBN:4-591-08062-5

紙の本

ヤギの見る色どんな色? 実験240日の記録 (地球ふしぎはっけんシリーズ)

著者 岸上 祐子 (著),万田 正治 (監修),岡本 順 (絵),岩崎 保宏 (絵)

ヤギの横に長い瞳には、どんな色が見えているのだろう? 素朴な疑問から始まった実験。実験装置を作るところから始まり、数々の失敗を経て結論は出た。ヤギは色を認識する!【「TR...

もっと見る

ヤギの見る色どんな色? 実験240日の記録 (地球ふしぎはっけんシリーズ)

税込 1,045 9pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

紙の本
セット商品

地球ふしぎはっけんシリーズ 10巻セット

  • 税込価格:10,45095pt
  • 発送可能日:購入できません

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

ヤギの横に長い瞳には、どんな色が見えているのだろう? 素朴な疑問から始まった実験。実験装置を作るところから始まり、数々の失敗を経て結論は出た。ヤギは色を認識する!【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

岸上 祐子

略歴
〈岸上祐子〉福岡県出身。鹿児島大学農学部卒業。高校教職員、団体職員、出版社勤務などを経て、現在は会社役員のかたわら、(社)高知県生態系保護協会理事を務める。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー1件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

ヤギの瞳には、どんな色が見えているのだろう?ヤギって、色がわかるの?

2004/05/21 11:18

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:わくわくどきどき - この投稿者のレビュー一覧を見る

 ヤギなんて、じっくりと見たこともありませんでした。そのうえ、ヤギが色を見分けられるかなんて考えてみたこともありませんでした。卒業論文に取り組まなくてはならなくなって相談した著者に、先生が提案してくれたのが、「ヤギが色を見わけられるか」というテーマでした。
 ものを見るときにはたらく細胞には、明暗を感じる細胞と色を感じる細胞の2種類あります。ヤギの目には、両方の細胞があります。しかし、それがちゃんとはたらいていないと、色を見わけることができません。実際に細胞がはたらいているかどうかは、解剖しただけではわからないのです。ヤギが生きている状態で調べるしかありません。細胞がはたらいているかどうかを確かめる方法を考えださなくてはいけないのです。この確かめる方法を考える過程がとてもおもしろいと思いました。今回の実験では、調べてみる色とそれと同じ明度をもつ灰色をつかうようにして、ヤギが色を区別できるかどうかをみます。                         
 ヤギはかならず色か灰色かを選らばなければなりません。そして、色を選んだときにだけ餌が食べられるという実験を、ヤギにおぼえてもらうことが重要なポイントになります。
 ヤギが実験に集中し、判断するのに適した場所選びはどこにするか? ヤギにうまく実験のルールを覚えさせる方法は? 色つきパネルと灰色パネルをどのように見せる? ごほうびの餌のあたえ方は? どんな実験装置がいるのか? 著者は次々と工夫しながら、自分で考えて、実験装置もつくりあげました。
 そして大学で飼っていたトカラヤギの5ヶ月のオスの双子をつかって実験をはじめました。ヤギにけとばされたり、おしっこをかけられたり、すきになられたり、たいへんでした。そして、わかったことは? ヤギは色を見わけていました。赤、青、緑、黄の4色をみわけられるということは、たくさんの色がわかるということが想像できるとしています。ものがたりのようなイラストで、実験やヤギに寄せる著者の気持ちをうまく表現していて、親しみがわきます。
 ヤギという動物が身近に感じられ、動物行動学や調べる過程のおもしろさが伝わってきます。

(わくわくどきどき/図書館の学校・児童書選書委員会)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。