サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 経済・ビジネスの通販
  4. マーケティング・広告の通販
  5. WAVE出版の通販
  6. CM化するニッポン なぜテレビが面白くなくなったのかの通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.2 6件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2005.10
  • 出版社: WAVE出版
  • サイズ:19cm/205p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-87290-235-1

紙の本

CM化するニッポン なぜテレビが面白くなくなったのか

著者 谷村 智康 (著)

あなたが今日、見ようとしているテレビの人気番組も、感動したあの名作番組も、実は番組じたいが広告だった?! マーケティングのプロが明かす、テレビ・新聞・雑誌が書けないメディ...

もっと見る

CM化するニッポン なぜテレビが面白くなくなったのか

税込 1,540 14pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

あなたが今日、見ようとしているテレビの人気番組も、感動したあの名作番組も、実は番組じたいが広告だった?! マーケティングのプロが明かす、テレビ・新聞・雑誌が書けないメディアの「常識」。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

谷村 智康

略歴
〈谷村智康〉1963年生まれ。ケーブルテレビ局、博報堂、外資系コンサルティング会社勤務などを経て、仙台市産業振興事業団のプロジェクトマネージャーとして、マーケティングの指導にあたる。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー6件

みんなの評価3.2

評価内訳

紙の本

オリンピック特番やニュースで流れているテーマソングが広告だと気がついていましたか?新聞や公共放送の報道枠までが広告に使われてブームが作られる『CM化する日本』の実態が明らかになる。

2006/02/07 16:46

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:谷村 智康 - この投稿者のレビュー一覧を見る

同じように死亡事故を引き起こしながら、なぜ、三菱自動車は轟々たる非難を浴び、松下電器は見逃されるのか。
それは報道や世論が決めたのではなく、単にお金と情報の使い方の差。すなわちPRの用い方が、松下の方が上手であったからである。
戦争報道すらコントロールし、事実をクライアントに都合良く「ゆがめる」技術が発達している。「権力の番犬」であるはずのジャーナリストの飼い慣らし方も進化している。公器たるマスコミはこうした事態に毅然と立ち向かうどころか、むしろ積極的にあらゆる放送枠---報道、ドラマ、バラエティ---を広告として売りに出している。もちろん、新聞も例外ではない。
こうして、情報はコントロールされ、世論は流されるし、ブームは作られる。
そのマスコミのコントロールのしかたを、普通の読者・視聴者向けにわかりやすく解説したのが本書『CM化するニッポン』。
「あのドラマはCMだったのか!」「バラエティ番組ばかりなぜ増えるんだろう?」「深夜枠のアニメがやたらと増えているのはなぜなんだ?」と、普段から薄々感じていたマスコミへの疑問が氷解し、不審に思っていたことが一本の線でつながるとてもわかりやすい本。
薄い本だがテーマは盛りだくさん。
「テレビ局は地上波デジタル放送なんてやりたくない」「禁止されているタバコ広告のやり方」「報道のもみ消し方」「国際社会の名誉ある地位をお金で買っちゃえ」など、衝撃的な話が続々。「サラ金のCMがやたらと増える本当の理由」がギョーカイの暗黙の総意で、消費者の破綻を前提にギョーカイが繁栄しているくだりにいたっては、ここまで書いちゃって大丈夫なのというくらい衝撃的。
「NHKの広告の実態」をあばき、「民放テレビは広告こそが商品」と断じて、次々とあげられる事例は、「公器たるマスコミがここまで…」と思いたくなるほどだが、この本に書いてあることが本当のことであるのは、いささか皮肉ながら、プロ向けの指南書(例えば、雑誌LEONの成功の内幕を書いた『LEON』など)に、まったく同じ事が公然としかも誇らしげに書いてあることから明らかだ。
それでいて、本書は単なる暴露本ではない。
PRテクニックで簡単に動員できるような「愚かな」消費者を、クライアントもマーケッターも実は求めていないというところには、新鮮で希望が持てる。消費者(読者・視聴者)が賢明であればあるほど、広告主も喜ぶし、番組制作者もうれしいというのだ。事実、この本は宣伝会議社の雑誌『PRIR』にも取り上げられ、ギョーカイの人たち(の一部かもしれないが)も好意的に見ているようだ。
消費者をだまして儲けているはずのギョーカイの人たちが、消費者に賢明であって欲しいと願っているのはなぜなかのか。そのホンネとからくりは本書をご覧あれ。
この『CM化するニッポン』を読み終えるのに2時間とはかからない。
だけど読み終えた後に『CM化するニッポンを超えて』というイメージと勇気がわいてくる。
マスコミや広告業界志望の学生には、必携。
目指しているギョーカイの本当の姿を知っておくために。入ったあとに絶望しないために。現状を乗り越えて、新たな望ましいジャーナリズムや広告を作るために。
もちろん、テレビや新聞や雑誌に不満や疑問を持ったことがある人、全員にお勧め。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2005/12/05 16:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/01/14 15:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/01/16 00:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/05/04 22:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/06/15 00:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。