- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2008/11/01
- 出版社: 日本経済評論社
- サイズ:20cm/338,11p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-8188-2028-9
- 国内送料無料
紙の本
失墜するアメリカ経済 ネオリベラル政策とその代替策
著者 ロバート・ポーリン (著),佐藤 良一 (訳),芳賀 健一 (訳)
サブプライム危機に揺らぐ米国経済。ニューエコノミーは株式や住宅バブルによる空虚な好況であった。途上国をも巻き込むネオリベラリズムが、いかにして不平等と不安定性を増大させた...
失墜するアメリカ経済 ネオリベラル政策とその代替策
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
サブプライム危機に揺らぐ米国経済。ニューエコノミーは株式や住宅バブルによる空虚な好況であった。途上国をも巻き込むネオリベラリズムが、いかにして不平等と不安定性を増大させたか。丹念な実証に基づき代替策を提案する。【「TRC MARC」の商品解説】
サブプライム危機に揺らぐ米国経済。ニューエコノミーは株式・住宅バブルによる空虚な好況であった。途上国も巻き込むネオリベラリズム。丹念な実証に基づき代替策を提案。【商品解説】
目次
- 第1章 ネオリベラル合意
- 第2章 クリントノミックス
- 第3章 「素晴らしさ」の裏側
- 第4章 貨幣強奪と景気後退
- 第5章 グローバルな緊縮の風景
- 第6章 もう一つの道は可能だ
- あとがき:ブッシュの記録2001-04年ほか
- 附論:国民のための経済は可能だ
著者紹介
ロバート・ポーリン
- 略歴
- 〈ロバート・ポーリン〉1950年生まれ。ニュースクール・フォー・ソーシャル・リサーチで博士号を取得。マサチューセッツ大学アマースト校経済学教授兼政治経済研究所共同理事。編著書に「現代マクロ金融論」など。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む