サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.4 5件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2009.4
  • 出版社: 朝日新聞出版
  • サイズ:20cm/227p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-02-250563-7

紙の本

目白雑録 3

著者 金井 美恵子 (著)

いつかが今になって、愛ネコは18歳で逝き、時は流れ、禁煙も余儀なく、ぐるりと見渡せば、まったく、うんざり。それでも…ペンは止まらない!果敢に続く面白目白雑録。第3弾エッセ...

もっと見る

目白雑録 3

税込 1,760 16pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

いつかが今になって、愛ネコは18歳で逝き、時は流れ、禁煙も余儀なく、ぐるりと見渡せば、まったく、うんざり。それでも…ペンは止まらない!果敢に続く面白目白雑録。第3弾エッセイ集。【「BOOK」データベースの商品解説】

愛猫トラーは18歳で逝き、禁煙も余儀なく、ぐるりと見渡せば全くうんざり。それでもペンは止まらない! 稀代の批評眼をもつ小説家が時にグサリ、時にクスッとした筆致で日々を綴る。『一冊の本』連載を単行本化。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

金井 美恵子

略歴
〈金井美恵子〉1947年高崎市生まれ。群馬県立高崎女子高校卒業。67年「愛の生活」で現代詩手帖賞、79年「プラトン的恋愛」で泉鏡花文学賞、88年「タマや」で女流文学賞受賞。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー5件

みんなの評価4.4

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

ユーモア溢れる批評性

2009/12/10 20:37

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:そら - この投稿者のレビュー一覧を見る

久しぶりに金井美恵子のエッセイ&評論集を読んで、相変わらずの舌鋒の鋭さに胸がすくような心地よさを覚えた。
「オーラの正体」では中田英寿を俎上にのせて、日本のマスコミ報道の偏向を突く。
世界に雄飛?したサッカー選手の「期待される」虚像を、日本という「辺境?」に住むサッカー・ファンは唯一マスコミを通じて知らされるわけだが、「オーラ」というものを金井美恵子自身が否応なくまとわされてしまった体験から、「オーラ」の正体見たり…、となる下りは抱腹絶倒である。
そのある日、「薄い西陽のあたる喫茶店の窓際の席」を占めた著者は、西陽のせいで「ふつふつと気泡の沸く黄金色」を呈したビールを前に、やはり西陽のせいで黄金色に見える大きな美猫を眺めていた。
オーラの正体を暴くにもユーモアをもって日常の一瞬のかけがえのなさを描写してしまう著者の姿勢(或いは書くことへの欲望)にあたたかな共感を覚える。

(オーラは大衆の欲望に迎合するかたちでマスコミが醸成するものだ)
同時に「よど号ハイジャック事件」に遭遇して、あまりに実態とかけはなれた報道をするマスコミの甘い姿勢を批判し、サッカー報道にも苦言を呈す医師・日野原重明を紹介している。

一説に金井美恵子の書評はだれも書きたがらないという。
本書にも斉藤美奈子の言葉が引用されているが、その理由はへたな書評を書こうものなら著者にばかにされかねないからという単純明快なものだ。
長いセンテンスは引用と枝葉の想念を「」や()でくくりながら淀むことなく続いて行く。
著者の思惟は文章そのままになめらかなラインを描いて滞ることがないのだが、読者の方は能力不足ゆえ、いつのまにか主語を失念し、何度か数行前に遡ることを余儀なくされる。
引用文が「」でくくられるや否や、「」内におさまった文章がとたんに陳腐化するのを目の当たりにすれば、なるほどすすんで戯画化される轍を踏むまいと誰しも思うだろう、と推測する。
グロテスクなアカデミズムの気取った物言いは真っ先に標的にされてしまう。
例えば茂木健一郎…
昨今、巨額の脱税がありながら起用し続けるNHKに対して苦情の手紙が殺到したというが。
人気者、売れっ子への視聴者の目が厳しいのも確かだが、公器たるNHKがしめしのつかない態度をとることに疑問を感じていたところだ。
(本書が描かれたのはこの事件以前でもあり、茂木健一郎が批評されるのはもっと本質的なところである)
著者の批評性は、読者のもやもやとした不満にかたちを与え、溜飲を下げさせてくれる。
同時に著者自らを相対化する客観性が金井美恵子の批評性をユーモアに満ちた後味のよいものにしていることは冒頭の「オーラの正体」でも明らかである。

後半は網膜剥離の手術後、老いを予感する作者の感慨が綴られていて、あれだけ威勢のよい啖呵を切っていた著者がこれからどう変わってゆくのか、さらなるαを期待したいと思った。
視力の回復を待ちながら
「文章を書くということを通さずには生きているという実感は無く、何よりもまずそれこそをのぞんでいるのだが―。」
とここに至って切実に吐露する金井美恵子であるのだから…


このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2011/06/23 14:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/05/23 16:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/08/14 23:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/09/17 11:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。