- カテゴリ:一般
- 発売日:2017/11/18
- 出版社: 内外出版社
- サイズ:19cm/349p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-86257-321-6
読割 50
紙の本
ディズニー・USJで学んだ現場を強くするリーダーの原理原則
著者 今井 千尋 (著)
4つのステップで職場の悩みを解決! ディズニー、USJの第一線で人財育成をしてきたトレーナーが、「自ら考えて動く」「職場がひとつになる」リーダーのコツを、図版を交えてわか...
ディズニー・USJで学んだ現場を強くするリーダーの原理原則
ディズニー・USJで学んだ 現場を強くするリーダーの原理原則
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
4つのステップで職場の悩みを解決! ディズニー、USJの第一線で人財育成をしてきたトレーナーが、「自ら考えて動く」「職場がひとつになる」リーダーのコツを、図版を交えてわかりやすく解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
「一風堂」創業者 河原成美氏 推薦!
「この書籍では、『部下』『チーム』『お客様』『自分自身』という違う立場を取り扱いながら、本当のチームをつくることに挑戦しています。ぜひ多くの若いリーダー世代に手に取っていただきたい一冊です」
==================================
「現場がイキイキとするのは、ディズニーやUSJだからできるのでは?」
いいえ。
どんな職場でもどんなリーダーでもできます。
会社の規模や業種業態、リーダーの資質や能力の差も関係ありません。
リーダーの原理原則に則っていけば、
メンバーのモチベーションが上がり、チームがひとつになり、お客様も喜んでくれて、リーダー自身もまた成長することができます。
本書は、ディズニーとUSJの現場で人財育成をしてきたトレーナーが
●部下が自ら考えて動くようになる
●職場がひとつになる
●チームのモチベーションが上がる
35のリーダーのコツを、あなたの職場の悩みに答えながら、図解入りで解説します。
【こんな悩みを持ったリーダーは必読です!】
●「指示待ち」部下にはどうしたら?
●「やらされてる感」満載の部下のやる気スイッチを押すには?
●「わかりました」と言ったのに「やってない」部下にはどうしたら?
●経営理念がまったく浸透していきません…
●「また会社が変なこと言い出した」と否定的な部下には
●「ほめて伸ばす」のは正しい?
●ひとつのチームとしてまとまらない…
●やる気ある人とない人の温度差が激しい
●必ず目標達成する、という意識が低い
●お客様の要望はどこまで応えるべきか…
【目次】
1章 リーダーの「現在地」を知る3つの質問
・あなたは、「なんでやってないの?」と言っていませんか?
・あなたは、「ルールですから」と言っていませんか?
・あなたは、「まだ本気出していないだけ」と思ったことはありませんか?
2章 最強のリーダーになる4つのステップ
・リーダーの抱える疑問に答えを示しながら、部下、チーム、あなたを変える
3章 部下が変わる! リーダーの原理原則
・「わかりました」と答えたのに「わかっていない部下」。本当にわかるようになるには? など
・身についているクセを変える、8週間チャレンジ
4章 チームが変わる!リーダーの原理原則
・目標を「また会社が変なこと言い出した」と、伝わっていきません。 など
5章 お客様が輝く!リーダーの原理原則
お客様の要望はどこまでお聞きすればいいでしょうか? など
6章 自分が変わる! リーダーの原理原則
現場のリーダーになって手応えの足りなさも感じています。 など【商品解説】
著者紹介
今井 千尋
- 略歴
- 1975年神奈川県生まれ。立教大学卒。
子どもの頃の夢だった「ジャングルクルーズの船長さんになりたい!」を実現。ゲストサービス、トレーニング業務に従事。東京ディズニーシー開業では、キャストを中心に数千人の導入研修の担当として育成業務に従事。
その後、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを運営する株式会社ユー・エス・ジェイに入社。トレーニングスーパーバイザーとして、飲食部、リテールセールス部(物販部)、エンターテイメント部、オペレーション企画部、全社人事部トレーニングチームとテーマパークの運営企画から人財育成・開発の専門職を歴任。V字回復施策となる「Magical Moment Program」の参画メンバーとしてゲストサービス力向上に貢献。また、企業内大学や、全クルーの模範となる人財育成専門のトレーナー制度の立ち上げに関わる。
現在は、この経験をもとに、人財育成・開発コンサルタントとして中小企業から一部上場企業、各経営団体、学校団体、中国上海など海外でも、講演、研修、コンサルティング、講義(授業)を行う。コミュニケーションエナジー株式会社取締役。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
現場リーダーの必読書です!
2017/11/17 20:58
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ひろくん - この投稿者のレビュー一覧を見る
リーダーシップの本はたくさんありますが、
リーダーの現場のリアルな疑問をとてもわかりやすく書いて頂いています!
ディズニーランドやユニバーサルスタジオジャパンだから出来るのではなく、
中小企業の現場でもリアルに活きる内容が目白押しで、とてもお奨めできる一冊です。
是非とも現場のリーダーやこれからリーダーを目指す人、そして、現場のすべての皆さんの手にとってもらいたいです。
私もこれを教科書に現場にて活かしていきます!!