サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 5 3件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2020/07/15
  • 出版社: 同時代社
  • サイズ:20cm/397p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-88683-877-3
  • 国内送料無料

紙の本

言葉が見る夢

著者 永岡 杜人 (著)

群像新人文学賞(評論部門)を受賞した「言語についての小説 リービ英雄論」をはじめ、「ロゴスの極北 多和田葉子試論」、「時代のふるまい 橋本治「リア家の人々」」など、作品と...

もっと見る

言葉が見る夢

税込 3,300 30pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

群像新人文学賞(評論部門)を受賞した「言語についての小説 リービ英雄論」をはじめ、「ロゴスの極北 多和田葉子試論」、「時代のふるまい 橋本治「リア家の人々」」など、作品と人を紡ぐ20篇の文芸評論を収録する。【「TRC MARC」の商品解説】

「言葉は、常に余剰と余白をもって、そこに在る。――」
群像新人文学賞(評論部門)を受賞した「言語についての小説 リービ英雄論」他、金子光晴、多和田葉子、磯﨑憲一郎、平野啓一郎、朝吹真理子、絲山秋子、李恢成――その作品と人を紡ぐ20篇。渾身の文芸評論集。【商品解説】

目次

  • 第一章 作品と作家
  •   第一節 擬態の仕掛けの向こう側  金子光晴『風流尸解記』
  •   第二節 言語についての小説  リービ英雄論
  •   第三節 内なる他者の言葉  磯﨑憲一郎と平野啓一郎の交叉
  •   第四節 日常と異邦 〝故郷〟の崩壊
  •   第五節 ロゴスの極北  多和田葉子試論
  •   第六節 内破の予兆  諏訪哲史論
  •   第七節 静謐にして、永遠の…… 朝吹真理子『流跡』・『家路』・『きことわ』論
  •   第八節 空虚の密度を見つめて  林京子論

著者紹介

永岡 杜人

略歴
〈永岡杜人〉1958年東京都生まれ。法政大学大学院人文科学研究科日本文学専攻博士課程単位取得退学。文芸評論家。「言語についての小説」で第52回講談社群像新人文学賞評論部門受賞。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー3件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (3件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

最後から読んだらいいかも

2020/08/17 20:44

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:トビゲリ - この投稿者のレビュー一覧を見る

文芸評論というのは、その小説を読んでからの方がわかりやすいと思っていましたが、この本には未読の小説の評論もいろいろ載っていて、こういう小説との出会い方もあるんだなと知りました。
後半は短い書評もあって情報量が半端ないです。レポート書く時に参考になりそう。
最後の補遺は実話なのか小説なのか、どちらとも読めますが、泣かせる描写がたくさんあって、余韻も良かったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

小説のように読める

2020/07/28 14:32

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:筆蔵 - この投稿者のレビュー一覧を見る

この人が文芸誌などに書いたものは、だいたい読んでいたが、まとめて読めるようになって感激。6編ほど書き下ろしの部分があるが、そこが新鮮でおもしろかった。特に私の好きな絲山秋子さんの「末裔」を論じた「日常と異邦ー故郷の崩壊」や多和田葉子論は秀逸。第3章の「鏡のなかの他者」は、評論の形を借りた小説? 亡くなった大学時代の友人が書き遺した小説を評論するって、あり得ないでしょ、永岡さん。「自己の内奥を語るとき、作者はより身を隠す」とか書いているけど、文学通の人を騙すのは難しいよ。「鏡のなかの他者」は、多分、永岡杜人の自伝小説だろう。でも、これ、おもしろいし、泣ける。永岡杜人は群像新人賞の評論部門の受賞者だけど、小説の形をとった小説を書いた方がよいのかもしれない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2020/08/15 08:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。