このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
出土材等の年輪を分析し、暦年代の解明や過去の気候変動の復元に大きな成果をあげている酸素同位体比年輪年代法。近年、多様な分野と連携しながら、日本で急速に発展してきた同法の基礎と応用事例をわかりやすく解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
気候変動復元や暦年代解明で注目の酸素同位体比年輪年代法。その理論と応用を具体的に解説し、考古学等との学際研究の最先端を示す。【商品解説】
目次
- 第1章 酸素同位体比年輪年代法の背景
- 1.先史・古代史の新しい研究方法
- 2.日本の考古学の特徴
- 3.日本の年輪年代学の特徴
- 4.異分野からの年輪年代学への参入
- 第2章 考古学における年代決定と酸素同位体比
- 1.相対年代
- 2.絶対年代
- 3.年輪年代法
著者紹介
中塚 武
- 略歴
- 〈中塚武〉1963年生まれ。大阪府出身。名古屋大学大学院理学研究科博士後期課程大気水圏科学専攻単位取得退学。同大学大学院環境学研究科教授。博士(理学)。
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む