サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 社会・時事・政治・行政の通販
  4. 社会・時事の通販
  5. 日本国家公務員労働組合連合会の通販
  6. KOKKO 「国」と「公」を現場から問い直す情報誌 45(2021.12) 特集公務員賃金と地域格差の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×

紙の本

KOKKO 「国」と「公」を現場から問い直す情報誌 45(2021.12) 特集公務員賃金と地域格差

著者 日本国家公務員労働組合連合会 (著),国公労連・賃金の地域間格差解消戦略構築プロジェクトチーム (著),黒澤 幸一 (著),原山 優子 (著),市川 類 (著),井上 伸 (著),西 亮太 (著),白神 優理子 (著),KEN (著),皿倉 のぼる (著)

[第一特集]公務員賃金と地域格差 ◉地方を衰退させる賃金構造に迫る 国公労連は、公務員賃金の「地域手当」の問題を検証するチームを2019年に立ち上げ、約2年の議論を経て...

もっと見る

KOKKO 「国」と「公」を現場から問い直す情報誌 45(2021.12) 特集公務員賃金と地域格差

税込 1,540 14pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

[第一特集]公務員賃金と地域格差

◉地方を衰退させる賃金構造に迫る
国公労連は、公務員賃金の「地域手当」の問題を検証するチームを2019年に立ち上げ、約2年の議論を経て報告書を作成しました。地域手当は、役職・職務が同じでも勤務地のみで賃金に2割もの格差をつける制度です。民間労働者の賃金の地域間格差を強引に公務に反映させたものですが、職務給の原則や同一労働同一賃金政策と矛盾するばかりか、地方の民間賃金、地域経済にも負の影響を及ぼし、格差をより拡大させる、まさに「地方創生」と逆行する賃金制度と言えます。
人間らしい暮らしができる最低限の賃金水準は、実は日本全国どこでも大きな差がありません。持続可能な雇用・経済政策の観点からも、最低賃金の地域間格差を解消するとともに、公務員賃金の地域格差も見直していく。本特集がそうした全国的な議論を始めるための素材になれば幸いです。



[第二特集]研究機関の多様性とデジタルトランスフォーメーション

◉このままではノーベル賞も無縁に
OECDによる各国2019年調査で、日本の女性研究者比率は16.9%です。内訳は、大学27.9%、国立研究機関19.5%、企業10.2%。そして、これらの比率すべてがOECDの中で突出して最下位となっています。日本は女性が最も研究者になれない国なのです。また、IT 競争力(The NetworkReadiness Indexによる各国2020年のIT競争力スコア※政府・企業レベルだけでなく国民生活レベル等まで含む)は、世界134か国中15位とデジタル化においても出遅れるなど、日本の研究力は年々低下しています。近年、ノーベル賞を受賞した研究者が「日本の研究環境を早く改善しないと近々ノーベル賞も取れなくなるだろう」というような発言をするのが恒例となっています。本特集では、日本の研究機関が直面する2大課題(多様性とデジタルトランスフォーメーション)を考えます。【商品解説】

目次

  • [第一特集]公務員賃金と地域格差
  • 賃金の地域間格差解消戦略構築プロジェクトチーム最終報告書 ……………… 005
  • 国公労連・賃金の地域間格差解消戦略構築プロジェクトチーム
  • 最低賃金アクションプランと公務員賃金運動への期待 ……………… 051
  • 黒澤幸一 全国労働組合総連合(全労連)事務局長
  • [第二特集]  研究機関の多様性とデジタルトランスフォーメーション

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー0件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。