- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- 発売日:2022/08/23
- 出版社: 学芸みらい社
- サイズ:A5/136ページ
- ISBN:978-4-86757-007-4
紙の本
学習者端末 活用事例付 国語教科書のわかる教え方 1・2年
著者 谷 和樹 (監修),長谷川 博之 (監修)
どの教科学習でも土台の「国語力」は、教科書で十分教えられる! 話す聞く・書く・読む、語彙―すべての領域・学年カバーの全3巻! 小学校で最も授業時間が多く「苦手な教科ラ...
学習者端末 活用事例付 国語教科書のわかる教え方 1・2年
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
どの教科学習でも土台の「国語力」は、教科書で十分教えられる!
話す聞く・書く・読む、語彙―すべての領域・学年カバーの全3巻!
小学校で最も授業時間が多く「苦手な教科ランキング」ではトップ3にランクインすることが多い「国語」を根本的に捉え直す。現役教師でも読解が難しい「海の命」や「やまなし」のICTに紐づけした授業づくりや、また、国語学習内容の半分以上を占める「書くこと」「表現活動」のICT活用事例や指導の流れについて、実際に使用されたワークシートを掲載して解説。1・2年生編。【商品解説】
目次
- Ⅰ 「国語教科書ってどうやって使えばいいの?」に答えるヒント3
- Ⅱ 「語彙力」を高める指導法4
- Ⅲ 各領域「学習ガイド」ページの見方・考え方
- Ⅳ 達人が使うICT活用―うまい使い方ヒント
- Ⅴ 「有名教材・難単元」のわかる教え方―ICT紐づけ授業づくり
- Ⅵ 「このページどうやって授業する」の悩みに応える内容別授業ガイド
- Ⅶ コピーして、子供が使える “振り返り” チェックシート
- ごんぎつね、やまなし、大造じいさんとガン、海の命 等
- その他、ICT活用事例や指導事例、ワークシートを多数収録!
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む