サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. エッセイ・自伝・ノンフィクションの通販
  4. 伝記の通販
  5. 彩流社の通販
  6. 女性参政権運動家エメリン・パンクハースト 弱者と女性と平等のためにの通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2022/09/13
  • 出版社: 彩流社
  • サイズ:22cm/297,41p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-7791-2847-9
  • 国内送料無料

紙の本

女性参政権運動家エメリン・パンクハースト 弱者と女性と平等のために

著者 ポーラ・バートリー (著),山本 博子 (訳)

19世紀後半から20世紀の世界恐慌の直前まで“弱者と女性と平等”のために闘い続けたエメリン・パンクハースト。過激派・変節者と呼ばれながらも信念に生きた希有の英女性参政権運...

もっと見る

女性参政権運動家エメリン・パンクハースト 弱者と女性と平等のために

税込 3,960 36pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

19世紀後半から20世紀の世界恐慌の直前まで“弱者と女性と平等”のために闘い続けたエメリン・パンクハースト。過激派・変節者と呼ばれながらも信念に生きた希有の英女性参政権運動家の全貌を描く。【「TRC MARC」の商品解説】

イギリス女性参政権運動、サフラジェットの指導者の全貌!

本書は、19世紀後半から20世紀の世界恐慌の直前まで“弱者と女性と平等”を求めて闘い続けた女性の評伝である。パンクハーストは、自由党を皮切りに社会主義思想に共鳴しながら女性参政権獲得運動を始める。既成政党や既成女性組織に飽きたらず、独自に女性社会政治
同盟を組織し、過激な実力闘争を実行、逮捕後にハンガーストライキを展開、政権に圧力をかけ続けた。しかし、第一次世界大戦が始まると、大英帝国のために国家協力を始め、戦後は保守党に入って活動して行く。政治的信念を貫く過激派だったのか、それとも如才ない変節者でしかなかったのか、毀誉褒貶に晒されながら、信念を持ち生き続けた希有の女性参政権運動家の全貌を描く。

【主な目次】
口 絵
序文──政治よりも信念
・文献資料の紹介 ・テーマと内容
第Ⅰ部 政治的助走期間 1858─1903年
第1章 形成期 1858─ 80年
・家系  ・初期の政治的影響  ・リチャード・パンクハースト
第2章 自由党時代 1880─94年
・妻と母 ・仕事  ・選挙運動 ・女性の権利と参政権
・女性参政権連合(Women’s Franchise League, WFrL)
第3章 独立労働党時代(ILP) 1894─ 1903年
・救貧法に対する取り組み ・知的障害者の保護
・高齢者の保護 ・失業者の救済 ・1895年の総選挙
・戦闘的戦術(ミリタンシー)へ──ボガート・ホール・クラフの集会
・リチャード・パンクハーストの死 ・教育
第Ⅱ部 サフラジェットの全貌 1903─14年
第4章 サフラジェットの始まり 1903─ 07年
・なぜエメリン・パンクハーストは参政権を望んだのか
・戦闘的戦術(ミリタンシー)へ向かって ・合法的戦闘的戦術(ミリタンシー)
・戦術的投票・選挙政策と実践 ・断念
第5章 行動と言葉 1908─ 09年
・逮捕、裁判、投獄  ・選挙運動 ・穏やかな抗議
第6章 言葉ではなく行動を 1910─12年
・政治との関わり ・平和的啓蒙宣伝活動
・調停法案の頓挫 ・1912年の投獄体験
・戦闘的戦術(ミリタンシー)に対する反応
第7章 戦闘的戦術(ミリタンシー)の最盛期 1913─14年
・戦闘的戦術(ミリタンシー) ・投獄と「猫とねずみ条例」 
・逮捕の手を逃れて
第8章 国際的な資金調達 1909─13年
・カナダ講演旅行 1909年 ・アメリカ講演旅行 1911年
・カナダ講演旅行再び 1911年 ・訪米 1913年
…【商品解説】

目次

  • 口 絵
  • 序文──政治よりも信念
  • ・文献資料の紹介 ・テーマと内容
  • 第Ⅰ部 政治的助走期間 1858─1903年
  • 第1章 形成期 1858─ 80年
  • ・家系  ・初期の政治的影響  ・リチャード・パンクハースト
  • 第2章 自由党時代 1880─94年
  • ・妻と母 ・仕事  ・選挙運動 ・女性の権利と参政権
  • ・女性参政権連合(Women’s Franchise League, WFrL)
  • 第3章 独立労働党時代(ILP) 1894─ 1903年

著者紹介

ポーラ・バートリー

略歴
〈ポーラ・バートリー〉元英国ウルヴァーハンプトン大学シニア・レクチャラー(歴史)。専門は女性史、特に女性参政権。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー1件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

2023/06/19 15:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。