このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
節水の域を超えてる獄の浴 分かってる暦みてても進まない 不自由極まりない塀の中の日々。懲りない人々は五七五の「17文字」の中に自由を求めた! 悲喜こもごもの懲役生活を謳い上げた刑務所川柳。【「TRC MARC」の商品解説】
けっして経験したくない「塀の中での生活」
そこでは、私たちには想像できない生活が繰り広げられているはず……
と、思いきや! 塀の向こうには、前向きに日々を過ごしている人もいるのです(もちろん、犯した罪を償い、反省もしています!)。
そんな彼ら彼女たちが、日々の生活や心の内を川柳に込めて詠んでくれます。
笑いもあれば、「ホロリ」とくるもの、味があって深いものや、深く考えさせられるものまで……
一句に凝縮された人間模様が、私たちの目の前で展開されていきます。
不自由な日々のうっぷんを晴らすが如く、17文字の世界で自由に羽ばたいてくれています。
通勤途中や休憩中、就寝前のひと時などなど、ちょっとした時間で楽しむことができる一冊です。
獄中経験のないあなたも、一句詠んでみてはいかがでしょうか?【商品解説】
目次
- 【目次】
- まえがき
- 第一章:うつろう季節の中で
- 第二章:出所を待ちこがれる日々
- 第三章:やっぱり……懲りない面々
- 第四章:R-18!これより立ち入り禁止句域
- 第五章:同房相哀れむーー刑務所ライフーー
- 第六章:保護司の思い
- 第七章:臭い飯? それでも楽しい食事(めし)の時間(とき)
著者紹介
影野 臣直
- 略歴
- 〈影野臣直〉大学在学中よりアングラ社会に身を投じ、歌舞伎町のキャッチバー・チェーン「Kグループ」を率いる。逮捕・服役後、2002年に出所し作家活動を開始。著書に「歌舞伎町ネゴシエーター」など。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む