- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2022/12/22
- 出版社: Jリサーチ出版
- サイズ:21cm/191p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-86392-582-3
紙の本
新ゼロからスタート英語リスニング だれにでも英語の耳ができる 鬼コーチの18耳レッスン
著者 安河内 哲也 (著)
英語リスニングを基礎から学ぶ「耳レッスン」の本。聞き取るポイントを10項目に分けて、解説と練習問題を収録。さらに8つの場面を取り上げ、よく使われる単語やフレーズ、会話を紹...
新ゼロからスタート英語リスニング だれにでも英語の耳ができる 鬼コーチの18耳レッスン
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
英語リスニングを基礎から学ぶ「耳レッスン」の本。聞き取るポイントを10項目に分けて、解説と練習問題を収録。さらに8つの場面を取り上げ、よく使われる単語やフレーズ、会話を紹介する。CD2枚&音声ダウンロード付き。【「TRC MARC」の商品解説】
英語ができるようになるには、リスニング力を身につけることが欠かせません。本書は、そのための基礎づくりをし、日常会話レベルの実践力を身につける一冊です。英語指導のカリスマ講師・安河内哲也先生が、やさしく力強く導いてくれますので、とても安心です。単語レベル⇒短いフレーズレベル⇒文レベル⇒会話レベルと、少しずつステップアップしていき、誰でも着実に力を伸ばすことができます。本書の学習を通して、だんだんと英語が聞き取れるようになる喜びをぜひ感じてください。
PART1基礎編では、日本人が聞き取れない原因を徹底攻略します。10のテーマに分けた「耳レッスン」で、“英語の音”をつかみます。まず基本解説でポイントを押さえ、聞き分け練習と聞き取り練習でしっかりと理解を定着させます。PART2では、「自己紹介」「ショッピング」「空港」など生活の中で頻度の高い8つのシチュエーションごとに実践力を身につけるレッスンをしていきます。
精聴と音読・リピーティングの声出し練習で「英語の耳」づくりをしながら、よく使われる語彙・表現を覚えて「わかる音」「わかるフレーズ」を増やすことで、基本的な日常会話が聞き取れるようになります。【商品解説】
目次
- ●はじめに
- ●この本の使い方
- ●PART1基礎編 英語の音をつかもう!
- 〈英語の耳づくり 10の基礎レッスン〉
- レッスン1 カタカナと英語
- レッスン2 「ア」の音にはいろいろある
- レッスン3 日本人が特に苦手な子音
- レッスン4 母音の音と注意したい子音の音
- レッスン5 音の強弱(アクセント)
著者紹介
安河内 哲也
- 略歴
- 〈安河内哲也〉福岡県北九州市生まれ。上智大学外国語学部英語学科卒。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む