サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 教育・学習参考書の通販
  4. 教育の通販
  5. 東洋館出版社の通販
  6. 子どもと創る言葉の学び 「個別最適な学び」と「協働的な学び」が充実する国語授業の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:教員
  • 発売日:2023/08/19
  • 出版社: 東洋館出版社
  • サイズ:26cm/135p
  • 利用対象:教員
  • ISBN:978-4-491-05302-8
専門書

紙の本

子どもと創る言葉の学び 「個別最適な学び」と「協働的な学び」が充実する国語授業

著者 全国国語授業研究会 (編),筑波大学附属小学校国語研究部 (編)

これからの学びを変えるために必要なことは? 筑波大学附属小学校の先生たちによる提案授業を、実際の授業風景の写真や言葉と共に解説。さらに定番教材16本の実践を紹介する。上智...

もっと見る

子どもと創る言葉の学び 「個別最適な学び」と「協働的な学び」が充実する国語授業

税込 2,420 22pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

これからの学びを変えるために必要なことは? 筑波大学附属小学校の先生たちによる提案授業を、実際の授業風景の写真や言葉と共に解説。さらに定番教材16本の実践を紹介する。上智大学教授・奈須正裕のインタビューも掲載。【「TRC MARC」の商品解説】

【本書の概要】
令和3年1月の中央教育審議会答申において「個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実」が提起されて以降、多くの先生方が「何を変えていく必要があるのか?」「このままでよいのか?」といまだ試行錯誤の渦中にいます。
本書では、国語教育を長年研究・実践してきた筑波大学附属小学校国語部と全国国語授業研究会の先生方により、実践者の立場から子どもと共に創る、さらには「個別最適な学び」と「協働的な学び」が充実する国語授業の在り方を提案しています。


【本書から分かること】
◎筑波小・青木伸生先生と弥延浩史先生の実際の授業から考える
巻頭にはカラーで、青木伸生先生と弥延浩史先生の授業実践を掲載し、実際の発問や子どもの反応、板書を通して、授業づくりを提案します。

弥延先生:文学「やまなし」(光村6年)を教材に、「宮沢賢治の世界~宮沢賢治作品のよさを紹介し合おう~」という単元で提案。
青木先生:説明文「いろいろなふね」(東書1年)を教材に、「はたらく乗り物を紹介しよう」という単元で提案。


◎奈須正裕先生特別インタビューや筑波小国語部による座談会も収録!
本大会のテーマについて、奈須正裕先生(上智大学)にインタビューを行い、国語科における「個別最適な学び」と「協働的な学び」とは何かをはじめ、様々なお話を伺いました。ここでしか聞けないお話をたっぷり掲載しています。
さらに、提案授業やインタビューを踏まえ、筑波小国語部5名で行った座談会も収録しています。「個別最適な学び」と「協働的な学び」が充実する、また、子どもと共に国語授業を創るために考えておきたい重要なトピックについて話し合われました。


◎16の定番教材で考える 子どもと創る言葉の学び
子どもが、自分の学びのスタイルを、自分の特性に応じて創ることができるようにすること。これは、これからの授業づくりの、とりわけ国語科にとって大きな課題です。
本書では、「子どもと創る言葉の学び」とはどのようなものなのか、その具体の可能性を考えるという姿勢で、16名の執筆陣がそれぞれに創意工夫した実践を持ち寄りました。
先行実践が豊富な定番教材を素材にすることで、「個別最適な学び」と「協働的な学び」が往還する授業の工夫や、子どもが前のめりで取り組む言語活動など、これから求められる新たな「子どもの学びの姿」を分かりやすく提案しています。
本書掲載の実践をもとに、「子どもと創る言葉の学び」さらには「『個別最適な学び』と『協働的な学び』が充実する国語授業」をどのようにして実現し、子どもに「言葉の力」を付けていくのか、一緒に考えてみませんか?【商品解説】

目次

  • <Ⅰ章> 
  • 提案授業 
  • ―写真と授業記録で見る 子どもと創る国語授業―
  • ・提案授業6年<文学>「やまなし」…6 
  • ・提案授業1年<説明文>「いろいろなふね」…14
  • 特別インタビュー 奈須正裕先生…22
  • 座談会…30
  • <Ⅱ章>
  • 定番教材授業で考える 子どもと創る言葉の学び

著者紹介

全国国語授業研究会

略歴
筑波大学附属小学校国語研究部のメンバーを中心にして1999年に発足。
授業者の、授業者による、授業者のための国語授業研究会。
2023年3月より『子どもと創る「国語の授業」Web』をスタートし、国語の授業力を世に問い続けている。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー0件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。