サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2023/12/26
  • 出版社: 国書刊行会
  • サイズ:22cm/553,35p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-336-07119-4
  • 国内送料無料

紙の本

シリーズ宗教学再考 9 比較宗教学

著者 エリック・J・シャープ (著),久保田浩 (監修),江川純一 (監修),シュルーター智子 (監修),シュルーター智子 (訳),藁科智恵 (訳),渡邉頼陽 (訳),小藤朋保 (訳)

宗教学という枠組を21世紀の今再考する画期的な一大叢書。9は、比較宗教という人間の営みをめぐって「学問史」というかつてない切り口で一石を投じた、エリック・J・シャープ「比...

もっと見る

シリーズ宗教学再考 9 比較宗教学

税込 7,480 68pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

宗教学という枠組を21世紀の今再考する画期的な一大叢書。9は、比較宗教という人間の営みをめぐって「学問史」というかつてない切り口で一石を投じた、エリック・J・シャープ「比較宗教学」を収録する。解題・解説も掲載。【「TRC MARC」の商品解説】

人はなぜ宗教を比較するのか

1970〜80年代——
宗教研究が国際的共通言語になった時代。
比較宗教という人間の営みをめぐって
「学問史」というかつてない切り口で一石を投じた画期的なる著作。

古代ギリシアから19世紀までの各時代における比較宗教(第一章)、
19世紀英国の文化的背景とマックス・ミュラー(第二章)、
タイラー、ラング、マレットら19世紀英国の民族学(第三章)、
ロバートソン・スミス、デュルケームらのトーテミズム論(第四章)、
ジェイムズほか19世紀末から20世紀初頭にかけての心理学(第五章)、
アカデミズムにおける宗教研究の定着(第六章)、
ゼーデルブロム、オットー、ハイラー、ベイリーら神学者における宗教理解(第七章)、
マリノフスキ、シュミット、ボアズら民族学・人類学における宗教理解(第八章)、
フロイト、ユング、エリアーデらの広義の心理学(第九章)、
ファン・デル・レーウをはじめとした宗教現象学(第十章)、
宗教間対話との関係(第十一章)、
宗教研究の国際的ネットワーク(第十二章)、
1970〜80年代の研究状況、「比較宗教学」と「宗教研究」という名称(第十三章)と、
神学、歴史学、心理学、社会学、人類学の動向に目を配りながら、
近代における諸展開を跡付ける。

これら紡ぎ出された「比較宗教学」という「ひとつの物語」は、
宗教研究の来し方を回顧し、行く末を展望する。
宗教研究史理解に必須の一冊。

【目次】
 初版への序文
 第二版への序文

第一章 比較宗教学の先駆者たち
第二章 「ひとつしか知らない者は、何も知らない」
第三章「ダーウィニズムがそれを可能にする」
第四章 トーテミズムと呪術
第五章 宗教的経験の諸相あれこれ
第六章 学問的な承認を求めて
第七章 比較可能な宗教、絶対的な宗教
第八章 文化と歴史
第九章 宗教と無意識
第十章 宗教現象学
第十一章 宗教間の対話に向けて?
第十二章 二十年間にわたる国際的な論争―一九五〇―一九七〇年
第十三章 比較宗教学から宗教研究へ
 原註

 解題 シュルーター智子
 解説 久保田浩、江川純一
 あとがき
 索引/参考文献【商品解説】

目次

  •  初版への序文
  •  第二版への序文
  • 第一章 比較宗教学の先駆者たち
  • 第二章 「ひとつしか知らない者は、何も知らない」
  • 第三章「ダーウィニズムがそれを可能にする」
  • 第四章 トーテミズムと呪術
  • 第五章 宗教的経験の諸相あれこれ
  • 第六章 学問的な承認を求めて
  • 第七章 比較可能な宗教、絶対的な宗教

著者紹介

エリック・J・シャープ

略歴
Eric John Sharpe(1933-2000)
1933年イングランド・ランカスター生まれ。マンチェスター大学でS・G・F・ブランドンから比較宗教学を学んだのち、スウェーデンのウプサラ大学神学部に留学し、Dr. theol.取得。1966年マンチェスター大学、1970年ランカスター大学に着任、アメリカとカナダの大学でも客員教員を務める。ブランドンの死後、1971年から1975年まで国際宗教史学協会(IAHR)の事務局長代理。1977年シドニー大学に新設された宗教学講座の教授に就任。インドおよびヒンドゥー教について、キリスト教宣教と西洋における受容の観点から研究する一方、比較宗教学・宗教研究の方法論に強い関心を持ち続けた。主著として『比較宗教学』『宇宙的ギーター』『宗教を理解する』など。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー0件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。