サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 暮らし・実用の通販
  4. 健康・家庭医学の通販
  5. ASKの通販
  6. Be! 依存症・AC・人間関係…回復とセルフケアの最新情報 154(2024March) 特集脳にとって「痛み」とは感情だった!の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2024/03/11
  • 出版社: ASK
  • サイズ:21cm/109p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-909116-42-0

紙の本

Be! 依存症・AC・人間関係…回復とセルフケアの最新情報 154(2024March) 特集脳にとって「痛み」とは感情だった!

著者 ASK(アルコール薬物問題全国市民協会) (編)

季刊『Be!』は依存症・アダルトチルドレン・共依存・トラウマ・発達障害などさまざまな課題を抱えて生きる人と、援助者のための雑誌です。◆特集 心と体のナゾ解き 脳にとって「...

もっと見る

Be! 依存症・AC・人間関係…回復とセルフケアの最新情報 154(2024March) 特集脳にとって「痛み」とは感情だった!

税込 957 8pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

季刊『Be!』は依存症・アダルトチルドレン・共依存・トラウマ・発達障害などさまざまな課題を抱えて生きる人と、援助者のための雑誌です。


◆特集 心と体のナゾ解き
 脳にとって「痛み」とは感情だった!

 体の痛みと心の痛み、脳はどう扱う? 私たちはどう対処すればいい?
 【協力 荻野祐一】

 《ナゾ解き1》「心が痛む」とき、脳は本当に痛みを感じている
 《ナゾ解き2》「痛み系」と「報酬系」…脳はバランスをとりたがる
 《ナゾ解き3》自分の痛み・他人の痛みに、どう向きあえばいい?

◆スマイリーキクチさんインタビュー
 ネット中傷 闘い続けた10年の日々

殺人事件の犯人の一人だとする事実無根の書き込みによって、被害を受け続けたキクチさん。9年かかってやっと警察が動き、ネットでの誹謗中傷の加害者が一斉摘発される初の事件となった。
「自分の後ろに未来の被害者もいるって考えると、とてつもないプレッシャーでした。中傷されるために生まれてきたんじゃない。しあわせになるために生まれてきたんだと、自分に言い聞かせて、闘ってきました」

◆減酒と「運転免許」をめぐるモヤモヤ…

2人のドクターに話をうかがった。
山本道也医師は、早くから依存症治療プログラムに飲酒運転防止を組み込んできた立場から、減酒の注意点を語る。
杠岳文医師は、免許のシステムと「減酒治療」との矛盾点を指摘しつつ、治療ギャップを埋めるための今後の展望を語る。

◆新連載 歴史を学び歩く
その当たり前は、どう創られてきた?

新米編集部員・風間暁が、自分にとって「当たり前に享受してきたこと」が実現するまでの歴史を、先達から学び歩くシリーズ。

◆誤解だらけの窃盗症(クレプトマニア)
《ICD-11》で今度こそハッキリしたこと

クレプトマニアの診断をめぐる混乱に、WHOの疾病分類が決着をつけた。では、司法と医療はどうあるべきなのか。赤城高原ホスピタル院長、竹村道夫医師のお話を聞いた。【商品解説】

目次

  • 《特集》
  •  心と体のナゾ解き
  •  脳にとって「痛み」とは感情だった!
  •  体の痛みと心の痛み、脳はどう扱う?
  •  私たちはどう対処すればいい?
  •  探索のガイドとなってくれるのは、長年、麻酔科医の立場から「痛み」と脳について研究してきた荻野祐一先生だ。
  •  《ナゾ解き1》「心が痛む」とき、脳は本当に痛みを感じている
  •  《ナゾ解き2》「痛み系」と「報酬系」…脳はバランスをとりたがる

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー0件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。