サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

  • 発売日:2013/03/13
  • レーベル:Ewe Records
  • カタログNo.:EWCD192
  • 組み枚数:1枚
  • 発売国:日本
  • フォーマット:CD

CD

Teal【CD】

林正樹 (Jazz)

菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール、鬼怒無月率いるサルガヴォで活躍する新進気鋭のピアニスト林正樹待望のセカンド・ソロピアノ作品!!ピアノの音楽は、手の音楽だ。そうい...

もっと見る

Teal【CD】

税込 2,619 23pt

現在お取り扱いができません

納期/配送の目安について

24時間

ご注文後24時間以内に出荷します。

1~3日

ご注文後1〜3日以内に出荷します。手配上の都合により出荷の遅れや出荷できない場合があります。在庫切れなどにより出荷できない場合は、その旨お知らせします。

3〜9日

ご注文後3〜9日以内に出荷します。手配上の都合により出荷の遅れや出荷できない場合があります。在庫切れなどにより出荷できない場合は、その旨お知らせします。

7~21日

ご注文後に出版社・製造元から取り寄せます。出版社・製造元での在庫切れなどにより取り寄せできない場合があります。
約3週間経過後も未入荷の際には入手不可と判断し、その旨お知らせします。

予約可

近日発売予定の商品をご予約いただけます。発売後、入荷次第出荷します。
予約商品の価格および発売日は出版社・製造元により予告なく変更される場合があります。
また、既刊商品の重版予約を行う場合がございます。その場合は在庫が入荷次第出荷します。

その他の発送可能日の出荷目安を見る

商品ご購入に際してのご注意

当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

曲目

ディスク1
  1. Teal ティール
  2. To 戸
  3. Improvisation 3 即興3
  4. Ume ga ka ni 梅が香に
  5. Minamo 水面
  6. Gentou 幻灯
  7. Ecosistema representado por cuentos infantiles 童話で書かれた生態系
  8. Improvisation 6 即興6
  9. Double Torus ダブルトーラス
  10. Rampo 乱歩
  11. Sashi 差し
  12. Mi 魅

商品説明

菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール、鬼怒無月率いるサルガヴォで活躍する新進気鋭のピアニスト林正樹待望のセカンド・ソロピアノ作品!!

ピアノの音楽は、手の音楽だ。そういう意味ではギターや打楽器、弦楽器も手の運動が創り出す音楽だが、ピアノはひときわ手と音楽の関わりを強く感じさせる楽器だ。演奏者の指、手、腕そして身体(トルソ)の運動は、ピアノという装置によって音に翻訳されていく。さまざまな音の現場に神出鬼没に現れるピアニスト林正樹。ヴァイオリニスト中西俊博、古澤巌をサポートする繊細な手、菊地成孔のプロジェクト、ぺぺ・トルメント・アスカラールのポリリズムを生み出すエキゾチックな手、そしてピアニスト田中信正との連弾での変化する手、音の現場に合わせた手の運動を創り出す、稀な手を持つピアニストである。

そして、2013年、最初のソロアルバム『Flight for the 21st』を経て、久しぶりにソロアルバム『teal』をまとめあげた。かつての鍵盤上のスリリングな手の動きとはうってかわった、手のしなやかな動き、そして意外なほど、じっと、ひっそりとした手の静かな運動は、柔らかく、深く、遠い音の風景をとらえる。いま、レコーディングされた鍵盤上の手の動きから切り離された音の動きは、いまも林正樹のしなやかな手の動き、柔らかな手の形の輪郭を描きながら、人々のこころに微睡み続けるのだろう。

林正樹 プロフィール:
1978年東京生まれ。独学で音楽理論の勉強を中学時代より始める。その後、佐藤允彦、大徳俊幸、国府弘子らに師事し、ジャズピアノ、作編曲などを学ぶ。

慶応義塾大学在学中の1997年12月に、伊藤多喜雄&TakioBandの南米ツアー(パラグアイ、チリ、アルゼンチン)に参加し、プロ活動をスタート。現在は自作曲を中心に演奏するソロピアノでの活動や、自己のグループ「林正樹STEWMAHN」、田中信正とのピアノ連弾「のぶまさき」、生音でのアンサンブルにこだわった「間を奏でる」などの自己のプロジェクトの他に「菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール」「田中邦和&林正樹 Double Torus」「Salle Gaveau」「エリック宮城EMBand」「Archaic」「クリプシドラ」など多数のユニットに在籍中。

長谷川きよし、古澤巌、小松亮太、中西俊博、伊藤君子、ROLLY、牧野竜太郎をはじめ、多方面のアーティストとも共演。

温かみのある感性を持って、独自の情感豊かな音楽を生み出している。近年「Salle Gaveau」のヨーロッパツアー、田中信正とのピアノ連弾ユニットでパリ、トルコツアーを行うなど活動の場所を国外にも広げている。2008年「Flight for the 21st/林正樹ピアノソロ」、2011年「Crossmodal/林正樹STEWMAHN」を発表。NHK「ハートネットTV」「ドキュメント20min」などのテーマ音楽も担当する。

特典・視聴・HMVユーザーレビュー

特典・視聴・HMVユーザーレビューを見る

  • リンク先はHMVのサイトとなります。

※ 一部の商品はHMVより販売業務の委託を受けています。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。