サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. Music
  4. クラシック
  5. エルウィン・ニレジハージ ライヴ Vol.2~フォレスト・ヒル・クラブハウス サンフランシスコ 1973/ラスト・レコーディング 1984(2CD)

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

  • 発売日:2020/11/20
  • レーベル:Sonetto Classics
  • カタログNo.:JSONCLA0005
  • 組み枚数:2枚
  • 発売国:日本
  • フォーマット:CD
  • 国内送料無料

CD

エルウィン・ニレジハージ ライヴ Vol.2~フォレスト・ヒル・クラブハウス サンフランシスコ 1973/ラスト・レコーディング 1984(2CD)【CD】 2枚組

もっと見る

エルウィン・ニレジハージ ライヴ Vol.2~フォレスト・ヒル・クラブハウス サンフランシスコ 1973/ラスト・レコーディング 1984(2CD)【CD】 2枚組

税込 3,850 35pt

現在お取り扱いができません

納期/配送の目安について

24時間

ご注文後24時間以内に出荷します。

1~3日

ご注文後1〜3日以内に出荷します。手配上の都合により出荷の遅れや出荷できない場合があります。在庫切れなどにより出荷できない場合は、その旨お知らせします。

3〜9日

ご注文後3〜9日以内に出荷します。手配上の都合により出荷の遅れや出荷できない場合があります。在庫切れなどにより出荷できない場合は、その旨お知らせします。

7~21日

ご注文後に出版社・製造元から取り寄せます。出版社・製造元での在庫切れなどにより取り寄せできない場合があります。
約3週間経過後も未入荷の際には入手不可と判断し、その旨お知らせします。

予約可

近日発売予定の商品をご予約いただけます。発売後、入荷次第出荷します。
予約商品の価格および発売日は出版社・製造元により予告なく変更される場合があります。
また、既刊商品の重版予約を行う場合がございます。その場合は在庫が入荷次第出荷します。

その他の発送可能日の出荷目安を見る

商品ご購入に際してのご注意

当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明


未発表写真多数の24ページのミニ・フォトブック付録(封入)、日本語解説書付

ハンガリー生まれのピアニスト、エルウィン(アーヴィン)・ニレジハージ[1903-1987]は少年時代にモーツァルト以来の神童として心理学の研究対象となり、ピアニストとしても15歳でニキシュ&ベルリン・フィルと共演するなど、若くして華々しいキャリアをヨーロッパで確立しました。17歳の時に単身渡米、カーネギー・ホールでセンセーショナルな全米デビュー公演を行い、一躍大スターとなりました。しかし数年のうちにエージェントとトラブルを起こして業界から干されてしまい、ホテルのバーやレストランのピアニストとしてなけなしの金を稼いでは酒と女に使い、時に地下鉄や公園のベンチで夜を過ごすようになるまでに転落していきました。以降のニレジハージはまともな演奏活動を行うことなく、困窮と放浪の数十年が過ぎていきました。70歳近くになって9番目の妻の治療費を稼ぐために突如復帰、1972年末から1973年前半にかけて3回の復帰公演をカリフォルニアで行っています。

1972年12月17日:センチュリー・クラブ・オブ・カリフォルニア(「ニレジハージ・ライヴ、Vol.1」としてSonetto ClassicsよりCDリリース)、1973年5月6日:オールド・ファースト・チャーチ (LP: Nyiregyhazi Plays Lisztに「二つの伝説」が収録)、1973年5月24日:フォレスト・ヒル・クラブハウス

長年のブランクと年齢からくるテクニックの衰えはあったものの、一連の復帰公演はリスト以来の19世紀的グランド・スタイルの真髄を伝えるものとして評判となり、数年後にアメリカ、続いて日本で起こったニレジハージ・ブームのきっかけとなりました。
 2016年、我々が回収したとあるアーカイブの中に一本の古いリールがありました。ケースの中に入っていたメモに「フォレスト・ヒル・クラブハウス公演を記録したマスター・テープ」とあり、リストの『2つの伝説』(ニレジハージの要請で未録音)を除くプログラムの全ての楽曲に加えて、多くの熱心なファンにとっても未聴だったアンコール楽曲のスクリャービン『悲劇的詩曲』も記録されていました。2008年に「Music Arts」がこの公演録音の一部をリリースしていたものの、そこで使われた録音のソースは、ファンの間で出回っていたイコライジングが強めにかけられたCD-R音源、という不十分なものでした。
 今回、我々はこのマスター・テープをアビー・ロード・スタジオに持ち込み、24ビットのデジタル・トランスファーを行い、原音の色を損なわないように慎重にリマスタリングを行いました。ディスク1に収めたのがこの録音です。
 ディスク2には、ニレジハージの「白鳥の歌」となった1984年の未発表録音が収められています。ニレジハージを支援していた親友のリカルド・エルナンデス氏の自宅ピアノで私的に収録されたものです。ここでは、エルナンデス氏より我々に贈られたオリジナル・テープをリマスタリングしています。外で嵐が吹きすさぶ中、わずか1人の聴衆のために弾かれた2曲のリスト作品をカセット・テープ録音したもので、モノラル録音ながら豊かな色彩と孤絶感に満ちた空気が捉えられています。残念ながら、この音源を提供したエルナンデス氏はアルバム完成の一月前の2020年9月1日に死去されました。感謝の意味を込めて本アルバムはエルナンデス氏に捧げられています。
 「失われた天才」の著者ケヴィン・バザーナ執筆による解説を収めた冊子に加え、1982年のニレジハージ来日時の数々の未発表写真(撮影・幡野好正)を収めた24ページのミニ・フォトブック「Nyiregyhazi in Japan, 1982」も収録しています。ユニークな演奏哲学を伺わせる名言の数々とともにお楽しみください。
 本アルバムは、前作の「ニレジハージ・ライヴ、Vol.1」と同様に、ニレジハージの遺産管理を行うオランダ、クロムニーの国際アーヴィン・ニレジハージ財団の全面的な承認を受けた公式盤となっております。~メーカー資料より~(販売元情報)

【収録情報】
Disc1:フォレスト・ヒル・クラブハウス(1973)

● リスト:巡礼の年 第3年より第5曲『ものみな涙あり/ハンガリーの旋法で』
● リスト:悲しみのゴンドラ(第2稿)
● ブラームス:4つの小品集 Op.119より第4曲:ラプソディ 変ホ長調
● ドビュッシー:版画より第1曲『塔』
● ドビュッシー:レントより遅く
● リスト:巡礼の年 第3年より第6曲『葬送行進曲』
● チャイコフスキー:中級程度の4つの小品 Op.40より第8曲:ワルツ 変イ長調
● スクリャービン:ピアノ・ソナタ第4番嬰へ長調 Op.40

(アンコール)
● グリーグ:抒情小曲集 第5集 Op.54より第4曲:ノットゥルノ
● スクリャービン:悲劇的詩曲 Op.34

Disc2:ラスト・レコーディング(1984)
● リスト:巡礼の年 第3年より第3曲『エステ荘の糸杉にII:哀歌』
● リスト:オラトリオ『キリスト』より第1部『クリスマス・オラトリオ』第4曲:飼い葉桶の羊飼いの歌

 エルウィン・ニレジハージ(ピアノ)

 ライヴ録音:
 Disc1:1973年5月24日 サンフランシスコ、フォレスト・ヒル・クラブハウス(ステレオ)
 Disc2:1984年10月 サンフランシスコ、リカルド・エルナンデス邸(モノラル)

 国内盤仕様


特典・視聴・HMVユーザーレビュー

特典・視聴・HMVユーザーレビューを見る

  • リンク先はHMVのサイトとなります。

※ 一部の商品はHMVより販売業務の委託を受けています。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。