サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. Music
  4. ワールドミュージック
  5. Anadolu Ejderi: アナトリアのドラゴン

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

  • 発売日:2022/12/11
  • レーベル:ライス
  • カタログNo.:INR31002
  • 組み枚数:1枚
  • 発売国:Japan (国内盤仕様)
  • フォーマット:CD
  • 国内送料無料

CD

Anadolu Ejderi: アナトリアのドラゴン【CD】

Gaye Su Akyol

ターキッシュ・サイケデリアとレトロ=フューチャリスティック、強いメッセージをMIXした最高傑作!世界的なアナドル・ロック(ターキッシュ・サイケデリア)のブームの先鞭を付い...

もっと見る

Anadolu Ejderi: アナトリアのドラゴン【CD】

税込 3,410 31pt

現在お取り扱いができません

納期/配送の目安について

24時間

ご注文後24時間以内に出荷します。

1~3日

ご注文後1〜3日以内に出荷します。手配上の都合により出荷の遅れや出荷できない場合があります。在庫切れなどにより出荷できない場合は、その旨お知らせします。

3〜9日

ご注文後3〜9日以内に出荷します。手配上の都合により出荷の遅れや出荷できない場合があります。在庫切れなどにより出荷できない場合は、その旨お知らせします。

7~21日

ご注文後に出版社・製造元から取り寄せます。出版社・製造元での在庫切れなどにより取り寄せできない場合があります。
約3週間経過後も未入荷の際には入手不可と判断し、その旨お知らせします。

予約可

近日発売予定の商品をご予約いただけます。発売後、入荷次第出荷します。
予約商品の価格および発売日は出版社・製造元により予告なく変更される場合があります。
また、既刊商品の重版予約を行う場合がございます。その場合は在庫が入荷次第出荷します。

その他の発送可能日の出荷目安を見る

商品ご購入に際してのご注意

当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

曲目

ディスク1
  1. Anadolu Ejderi
  2. Vurgunum Ama Acelesi Yok
  3. Biz Ne Zaman Dusman Olduk
  4. Bu Izdırabın Panzehiri
  5. Yaram Derin Derin Kanar
  6. Sen Benim Magaramsın
  7. Martılar Opusur, Kediler Sevisir
  8. Kor Bıcakların Ucunda
  9. Artık Baska Bir Lisansın
  10. Gel Yanıma Gel
  11. Icinde Uyanıyoruz Hakikatin

その他のバージョン

CD Anadolu Ejderi EUR輸入盤 発売日 : 2022/11/25 購入できません

商品説明

ターキッシュ・サイケデリアとレトロ=フューチャリスティック、強いメッセージをMIXした最高傑作!

世界的なアナドル・ロック(ターキッシュ・サイケデリア)のブームの先鞭を付いたひとりが、トルコのガイェ・ス・アキョル(※カナ表記を改めました)。2017年にスキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド出演のため来日し、当時様々なメディアで取り上げられて話題となった彼女が通算4枚目となるフル・アルバムを発表してくれました。

トルコで著名な画家である父のもと、ヨーロッパとアジアの交差点イスタンブルで1985年に生まれたガイェ・スは、少女時代にはラジオから流れてくるセルダ・バージャンやミュゼイェン・セナールなどのトルコ産サイケデリック・ロックや歌謡音楽を親しむ一方で、当時世界的な人気を博したニルヴァーナといった欧米のオルタナティヴ系ロックを聴き、音楽の魅力に目覚めました。文化人類学を学んだ後、芸術家として活動しながら音楽表現の場を探していた彼女は、ブビトゥザク(Bubituzak)というインディーロック・バンドと出会い、共に音楽を作るように。彼らの持ち味であるサーフロックやサイケロック、ポストパンクといった音楽性にインスパイアされつつ、そこにトルコの伝統を絶妙に織り交ぜ、彼女ならではのオリジナル・サウンドを確立させました。これまでに『ラクダと暮らして』(サンビーニャ・インポート AYSI-23206/2014年)をトルコのローカル・レーベルから発表、さらに『ホログラム帝国』(ライス INR-7108/2016年)、『夢は現実』(同 INR-7155/2018年)の2作をドイツのGlitterbeatから世界発売し、いずれも大きなヒットを記録してきました。

そして4年の歳月を経て発表した4作目が本作で、コロナ禍でツアーが中止となった彼女はこの期間に100曲以上を書き溜め、そこから本作のための曲を厳選しトラックリストを完成させたのだそうです。タイトルの“Anadolu Ejderi”とは“アナトリア(=トルコのアジア側地域)のドラゴン”を意味していて、これは「政治的経済的に悪化してゆく祖国で、神話の中のドラゴンが深い眠りから目覚め、かつての栄光を取る戻すかのように暴れはじめる」といった彼女のイマジネーションを具現化したもの。転じて「悪政に対抗するための唯一の救済策は集団行動」であることを示唆しているのだそうです。

サウンド的にはロック・バンド編成にフィドル、ウード、エレクトリック・サズなどを加えたアナドル・ロックの音楽スタイルを踏襲しつつ、ダークビート、ポストパンク、ジャズ、サーフロック、ストーナーロック、そしてディスコ・サウンドといったジャンルと結びつけていて、これまでのどの作品をも上回る完成度に仕上がっています。そして近年活況を見せるターキッシュ・オルタナティヴ・シーンの中でも1歩時代を先取りしているガイェ・スらしい先進性が強く感じられる作品と言えるでしょう。

・日本語解説/帯付き

(メーカー・インフォメーションより)

特典・視聴・HMVユーザーレビュー

特典・視聴・HMVユーザーレビューを見る

  • リンク先はHMVのサイトとなります。

※ 一部の商品はHMVより販売業務の委託を受けています。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。