目次
高齢者施設における介護職の高齢者理解を援助する面接法
- 吉岡 久美子(著)
- 第1章 目的と方法
- 第1節 問題と目的
- 第2節 研究の進め方
- 第3節 本研究の意義
- 第2章 「介護職の高齢者理解」援助面接法1の検討
- 第1節 介護職のニーズの把握
- 第2節 心理検査の選択
- 第3節 介護職へのTEGのフィードバック面接の施行とその結果
- 第4節 「介護職の高齢者理解」援助面接法1に関する考察
- 第3章 「介護職の高齢者理解」援助面接法2の検討
- 第1節 介護職のニーズの把握
- 第2節 傾聴面接の検討
- 第3節 傾聴面接を踏まえた介護職へのTEGのフィードバック面接の施行とその結果
- 第4節 「介護職の高齢者理解」援助面接法2に関する考察
- 第4章 「介護職の高齢者理解」援助面接法の効用
- 第1節 面接法施行後の感想からの検討
- 第2節 面接法施行前後の介護職への調査からの検討
- 第3節 面接法施行後の施設での生活場面からの検討-参与観察を通して-
- 第4節 介護職へのフォローアップ面接からの検討
- 第5節 「介護職の高齢者理解」援助面接法の効用に関する考察
- 第5章 総合考察
- 第1節 「介護職の高齢者理解」援助面接法の特質
- 第2節 「介護職の高齢者理解」援助面接法の意義
- 第3節 「介護職の高齢者理解」援助面接法の留意点
- 第4節 今後に向けて:コンサルテーション・リエゾン的な援助の可能性
- 第6章 総括
- 第1節 総括
- 第2節 本研究の限界と今後の課題
社会福祉 ランキング
社会福祉のランキングをご紹介します社会福祉 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
次に進む