サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

  • 第1章 子どもの社会的養護
    • 1.「豊かな国」日本における子育ちの危機
    • 2.子どもの権利としての社会的養護
    • 3.子どもの社会的養護の本質
  • 第2章 日本における社会的養護のしくみ
    • 1.児童福祉法と社会的養護の制度
    • 2.児童相談所の役割と社会的養護への経路
    • 3.アドミッションケアとインケア
    • 4.リービングケアとアフターケア
    • 5.社会的養護の課題
  • 第3章 社会的養護に携わる専門職
    • 1.養護の必要な子どもの保護と自立支援の見立て
    • 2.子どもの発達と自立支援の取り組み
    • 3.子どもの生命と健康の保障
    • 4.子どもの個別のニーズへの対応
    • 5.健全で民主的な施設運営の確保
    • 6.専門職倫理の確立
  • 第4章 家庭支援の理論と実践
    • 1.子育て困難家庭への支援行政のしくみとソーシャルワーク
    • 2.DVケースへのソーシャルワークと母子生活支援施設
    • 3.児童虐待ケースへのソーシャルワーク
    • 4.少子化問題と子育て支援の諸施策
  • 第5章 家庭的養護の理念と里親制度
    • 1.家庭的養護の理念
    • 2.里親制度の歴史
    • 3.日本における里親制度の現状と課題
  • 第6章 乳幼児の生命と健やかな育ちの保障
    • 1.乳幼児の生命の危機
    • 2.乳幼児の健康の確保
    • 3.乳児院が果たしてきた役割
    • 4.乳幼児の生活−発達保障と権利擁護
    • 5.乳幼児期の社会的養護をめぐる課題
  • 第7章 児童養護施設の歴史と自立支援
    • 1.児童養護施設の歴史
    • 2.児童養護施設の目的と役割
    • 3.施設からの旅立ちと自立への課題
  • 第8章 非行のある子どもの自立支援
    • 1.非行とは
    • 2.非行少年の発見,通告,送致
    • 3.児童相談所と児童自立支援施設
    • 4.家庭裁判所と保護処分
    • 5.非行のある子どもの自立支援の課題
  • 第9章 情緒障がいのある子どもの社会的養護
    • 1.情緒障がいのある子どもたち
    • 2.情緒障害児短期治療施設の目的と役割
    • 3.情緒障がいをもつ子どもの自立支援
    • 4.情緒障害児短期治療施設の課題と将来像
  • 第10章 知的・身体的障がいのある子どもの社会的養護
    • 1.障がい児と社会的養護
    • 2.知的障がいのある子どもの施設
    • 3.身体障がいのある子どもの施設
    • 4.重症心身障害児施設
    • 5.障がい児福祉における施設養護の今後
  • 第11章 児童養護施設における子どもの権利擁護
    • 1.子どもの権利擁護とは
    • 2.子どもの権利擁護が必要とされる背景
    • 3.子どもの権利擁護システムの現状
    • 4.児童養護施設における子どもの権利擁護の課題と展望
  • 第12章 当事者から見た日本の社会的養護
    • 1.施設で暮らす子どもの想い
    • 2.当事者参加の時代
    • 3.当事者から見た社会的養護の課題と展望
    • 4.施設職員をめざす学生への期待
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。