サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

  • 第Ⅰ章 ようこそ、環境法の世界に!
    • 1 一歩離れて、環境法
    • 2 「環境法」「環境法学」とは何か?
    • 3 「環境」とは何か?
    • 4 「現在および将来」への拡がり
    • 5 「意思決定」への着目
    • 6 「社会的に望ましい方向」の決定と内容
    • 7 「多数決」と「社会的望ましさ」
  • 第Ⅱ章 民事法的対応と行政法的対応
    • 1 民事訴訟の機能と限界
    • 2 行政法的対応
    • 3 伝統的行政法モデルから現代的行政法モデルへ
    • 4 紛争処理に関する行政的仕組み
    • 5 行政権限と行政訴訟
    • 6 経済活動規制の論理
    • 7 環境法の3つの側面
    • 8 環境法の「基本原則」?
  • 第Ⅲ章 環境法とのおつきあいの仕方
    • 1 環境法学習をおもしろくする視点
    • 2 現場実態に対する関心を
    • 3 条文のウラを読む
    • 4 いろんな法律のサポートを受ける環境法
    • 5 もちろん、マル暗記は必要ナシ!
    • 6 制度設計者の視点で
    • 7 環境裁判例の受け止め方
    • 8 環境法政策の発想
    • 9 具体的な問題状況
  • 第Ⅳ章 良好な水環境を確保する
    • 1 環境負荷発生行為に対して、どのようにアプローチするか?
    • 2 基準相互の関係は、どうなっているのか?
    • 3 水質汚濁防止法では、何が足りないのか?
  • 第Ⅴ章 排出事業者責任を徹底するために
    • 1 産業廃棄物処理業は、なぜ許可制になっているのか?
    • 2 不法投棄・不法焼却に対しては、どのような法対応がされているか?
    • 3 多発する不法投棄に、どのように対応すべきか?
    • 4 許可を得た施設の建設が差し止められるのはなぜか?
    • 5 許可申請にあたって住民同意を求める運用は、どのように評価されるか?
  • 第Ⅵ章 合意形成と負担の分担
    • 1 「環境権」という主張は、自然保護にとって効果的なのだろうか?
    • 2 国立公園内で開発や自然破壊が進むのは、なぜだろうか?
    • 3 生態系の多様性確保と保全の法制度は、どうなっているのか?
    • 4 天然記念物に起因する農作物食害は、我慢するしかないのだろうか?
    • 5 景観を台なしにする「濫開発」は、なぜ発生するのか?
    • 6 景観破壊を裁判で止めることが難しいのはなぜか?
  • 第Ⅶ章 環境法の担い手
    • 1 環境法の形成・実施における国と自治体の関係は、どうなっているのか?
    • 2 国と自治体との適切な役割分担にもとづく仕組み
    • 3 都道府県相互の関係
    • 4 都道府県と市町村の関係
    • 5 市民参画に冷淡な環境法
    • 6 市民をひっかける「毛鉤」?
    • 7 深刻な人員不足
  • 第Ⅷ章 ステップ・アップのための学習戦略
    • 1 この本を卒業したあとで
    • 2 最後に一言、「環境法」と「環境法学」
  • さらに踏み込む、環境法の世界
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。