サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

    Part1 会計プロフェッションの相対化

    1 IFRSの相対化
    (1) 「金融・開示・取引法」優位の現代会計-経済・会計・法の総体的視点
    (2) 資本主義の多様性とIFRS-英米型世界標準の史的相対
    (3) 市場・企業・社会と会計-IFRSの相対視点と中小企業会計の意義 

    2 制度会計のハイブリッド性
    (4) 「会社とは何か」と会計-誰のための会計
    (5) インフォームド・コンセントとフィデュシャリー-医者・患者関係と現代会計
    (6) 不確実性と現代会計-「不確実性の経済学」の視点から

    3 ハイブリッドの矛盾性
    (7) 貸借対照表の現代的変容-その形と方向
    (8) OCIは何処から来るか-その出所と性格
    (9) OCIの諸相-OCI/リサイクリングの相対化

    4 プロフェッションとアカデミズム
    (10) 会計の政治化と規制の経済理論-メタの視点と「理論」のあり方
    (11) 現代会計の歴史性-史的システムとしての会計
    (12) 概念フレームワークの制度性-会計的支配機構という見方

    5 古典と現代
    (13) 衣装哲学と会計の本質-「慣習」の力
    (14) アカウンティングとファイナンスの交錯-岩田巌と現代
    (15) 社会科学としての現代会計論-擬制資本・信用制度・株式会社論と現代会計

    補遺 現代会計の変容をどう見るか-「公正価値会計」とは
    付論:「計算のフレームワーク」と「情報のフレームワーク」-現代会計の変容の捉え方

    Part2 対談

    対談1 シャム・サンダー教授に聞く──より良い会計とは何か


    対談2 カーネギーメロン大学にて井尻雄士先生と語る
    1 会計学の学問的性格
    2 アメリカの会計理論について-過去・現在・未来
    3 日本の会計理論について一遣産および国際貢献可能性
    4 最近の管理会計におけるFocus Shift について-多様性志向社会と管理会計
    5 社会変革の力としての「情報科学」と会計-イデオロギーvs.技術革新
    6 むすび-井尻理論のコアにあるもの-

    あとがき
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。