サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

    まえがき

    第 1 章 なぜ呼吸を変えると心が軽くなるのか?

    あなたは普段どんな呼吸をしていますか?
    不安呼吸の兆候をチェックしよう

    「生きるための呼吸」と「よりよく生きるための呼吸」
    肺は意外と頑張っている
    細胞には酸素が必要不可欠
    なぜ無意識に呼吸ができるのか?
    自律神経は「逆コントロール」できる?

    こんなにすごい! 「よりよく生きるための呼吸」のメリット
    [1] 不安がなくなり、心が安定する
    [2] 呼吸が深くなる
    [3] 内臓力の向上
    [4] 血流がよくなる
    [5] 自分と向き合うことができる


    第 2 章 「吐く」を意識すれば呼吸は劇的によくなる

    押さえておきたい呼吸の基本3パターン
    すべての呼吸法に共通する6つの基本ルール
    自分の呼吸に耳を傾けてみよう

    自分の呼吸の音に集中して耳を傾ける「聴息法」
    超簡単! 聴息法の進め方
    [手順1] 姿勢をととのえる
    [手順2] 鼻から12秒で息を吐きながら、自分の呼吸音を聴く
    [手順3] 鼻から6秒で息を吸いながら、自分の呼吸音を聴く
    [手順4] 呼吸を繰り返しながら、自分の呼吸音を聴く

    集中力を一瞬で高める「中心力呼吸」
    超簡単! 「中心力呼吸」の進め方

    人間関係を改善、調和して生きるための「セルフ呼吸」
    超簡単! 「セルフ呼吸」の進め方


    第 3 章 困った時の頼もしい味方! TPO呼吸法

    1日のやる気を一瞬で呼び覚ます「起床呼吸」
    歩きながら一瞬で前向きになれる「ウォーキング呼吸」
    不快な気持ちを一瞬で解消できる「電車ユラユラ聴息法」
    心のざわめきが一瞬でしずまる「イメージ聴息法」
    苦手意識が一瞬でなくなる「プチ気合呼吸」
    昼休憩中に一瞬で疲れをとる「ランチ呼吸」
    午後の眠気を一瞬で吹き飛ばす「テンションアップ呼吸」
    夕方のけだるさを一瞬でリセットする「屈伸呼吸」
    1日の疲れが一瞬で吹き飛ぶ「入浴呼吸」
    明日のやる気を一瞬で作りだす「就寝呼吸」


    第 4 章 ポジティブな自分を作る! 「プチ瞑想」のススメ

    そもそも「瞑想」ってなんですか?

    こんなに簡単! 響式プチ瞑想のポイント
    [手順1] 瞑想に適した場所を見つけましょう
    [手順2] 瞑想に適した姿勢をととのえましょう
    [手順3] 瞑想に適した呼吸をしましょう
    [手順4] 瞑想に入りましょう
    [手順5] 瞑想を深めましょう
    [手順6] 瞑想を終えましょう

    瞑想をおススメする理由


    第 5 章 あらゆる「?」にお答えします!理解が深まるQ&A

    Q1 「不安」ってそもそも、どんなものですか?
    Q2 呼吸法をするのに最適な時間帯はありますか?
    Q3 1日に何回やると効果的ですか?
    Q4 呼吸の時は目を閉じたほうがよいのでしょうか?
    Q5 もっともよい呼吸とはどんな呼吸ですか?
    Q6 「丹田呼吸」とはどんなものですか?
    Q7 ため息も呼吸法の一種になりますか?
    Q8 呼吸で体をととのえることはできますか?
    Q9 肩こりがひどくて、肩に力が入ってしまいます。
    Q10 深く吐こうとしても息苦しくてうまくいきません……。
    Q11 ふと気がつくと呼吸が浅くなっています……。
    Q12 腹式呼吸がなかなか上手にできないのですが……。
    Q13 効果が感じられないのですが、やり方が悪いのでしょうか?
    Q14 部屋のなかで気分転換をするのに最適な方法を教えてください。
    Q15 呼吸法に適した服装はありますか?
    Q16 TPO呼吸法の秒数は正確に守らなければダメですか?
    Q17 夜にやるのに適した呼吸法はありますか?
    Q18 呼吸がより深まる香りはありますか?
    Q19 カラオケが心のケアによいと聞いたのですが……。
    Q20 呼吸が上達すると会話もうまくなるというのは本当ですか?
    Q21 そもそも、瞑想とはどういうものですか?
    Q22 呼吸法と瞑想は、どのように違うのでしょうか?
    Q23 呼吸法の延長でそのまま瞑想に入るのがよいのでしょうか。

    あとがき

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。