サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

ティンバーメカニクス 木材の力学理論と応用

  • 日本木材学会木材強度・木質構造研究会(編)
  • 第1章 木材の成り立ちと強度のクライテリア
    • 1.1 木材および構成要素の弾性特性
    • 1.2 木材強度に及ぼす含水率の影響
    • 1.3 寸法効果
    • 1.4 木材および木質材料の破壊条件および材料非線形特性
    • 1.5 複合応力による木材の破壊
    • 1.6 有節材の強度
    • 1.7 木質構造を対象とした有限要素解析
  • 第2章 時間軸を考慮した力学的性質の変化
    • 2.1 レオロジー的性質
    • 2.2 木材の疲労強度
    • 2.3 古材の強度
    • 2.4 生物劣化と強度
  • 第3章 水・熱と木材の物理的性質
    • 3.1 水分と木材
    • 3.2 熱と木材
    • 3.3 水分及び熱と木材
    • 3.4 木材の乾燥
    • 3.5 木材の熱力学的性質
  • 第4章 破壊力学と木材
    • 4.1 線形破壊力学
    • 4.2 非線形破壊力学
    • 4.3 破壊力学の設計への応用
    • 4.4 破壊力学とひずみ解析
  • 第5章 無欠点小試験体からの各種許容応力度の誘導
    • 5.1 ASTMによる許容応力度の誘導方法
    • 5.2 我が国の曲げ、縦圧縮、縦引張りの基準強度の誘導方法
    • 5.3 我が国のせん断、めり込み基準強度の誘導方法
    • 5.4 我が国の許容応力度の誘導方法
  • 第6章 実大材からの各種基準強度の誘導
    • 6.1 実大材の強度収集データと解析
    • 6.2 機械等級区分材における基準強度の算定
    • 6.3 各種係数に関する研究の進展
  • 第7章 テーパー梁に関する理論
    • 7.1 初等力学解析による解析
    • 7.2 梁に関する理論
    • 7.3 応力関数による応力の算定(桑村2009)
  • 第8章 エンジニアードウッドの強度設計
    • 8.1 集成材の断面設計理論
    • 8.2 集成材の日本農林規格(JAS規格)
    • 8.3 単板積層材(LVL)におけるエレメントの推定
  • 第9章 木質構造接合部の強度特性
    • 9.1 弾性床上の梁理論によるピン接合部の剛性
    • 9.2 ヨーロッパ型降伏理論
    • 9.3 貫構造のめり込み
  • 第10章 接着接合を用いた複合材の強度理論
    • 10.1 I‐beam
    • 10.2 Glued‐In Rod(GIR)の強度に関する理論的解析

農学・農林水産業 ランキング

農学・農林水産業のランキングをご紹介します農学・農林水産業 ランキング一覧を見る

前へ戻る

次に進む

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。