サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

  • 序論
  • 第一章 民俗音楽の「精神」を求めて
    • 一 バルトークと民俗音楽の「精神」
    • 二 ハンガリーの文化ナショナリズムと「民俗藝術」の流行
    • 三 チャートの音楽批評と「民謡の精神」
    • 四 アディによるハンガリーの文化アイデンティティの捉え返し
    • 五 新しい「ハンガリーの音楽」のナショナリズム
  • 第二章 音楽のナショナリズムからプリミティヴィズムへ
    • 一 バルトークにおける「プリミティヴ」なるものの位置づけ
    • 二 ハンガリーの文化ナショナリズム運動と「原初的なもの」
    • 三 プリミティヴな民俗音楽への関心の高まり
    • 四 一九一〇年代初頭のパリにおけるバルトークの音楽の受容
    • 五 比較項としてのストラヴィンスキーの役割
  • 第三章 イデオロギーとしての「農民音楽」
    • 一 一九一〇年代のハンガリーの藝術批評における「農民(paraszt)」の位置づけ
    • 二 バルトークの民謡研究の方法論
    • 三 民謡研究と近代的な藝術観とのかかわり
    • 四 バルトークの民謡研究の問題点
    • 五 「変形」説の同時代における受容
  • 第四章 音楽史の中の「農民音楽」
    • 一 バルトークの「国民楽派」批判
    • 二 理想像としてのバッハとウィーン古典派
    • 三 バルトークと一九世紀ドイツ音楽との間の距離
    • 四 ナショナリズムとインターナショナリズムのはざまで
  • 第五章 クライマックスのストラテジー
    • 一 同時代の批評家たちからみたバルトークの音楽様式
    • 二 バルトークの音楽の様式的特徴と「ハンガリー的な頂点」のストラテジー
    • 三 「ハンガリー的な頂点」の音楽史的背景
    • 四 クライマックスのストラテジーと音楽のプリミティヴィズム
  • 第六章 民謡研究者バルトークの用語法
    • 一 バルトークにおける「ペリオーデ」の概念とその起源
    • 二 「ペリオーデ」概念に対するバルトークの態度の変化
    • 三 用語法の変化と比較音楽学の影響
    • 四 用語法の変化と創作活動との関係
  • 第七章 プリミティヴィズムの新たな展開
    • 一 ストラヴィンスキーの新古典主義に対する当初の反応
    • 二 トートとモルナールのストラヴィンスキー批判
    • 三 ストラヴィンスキー批判としての《ピアノ協奏曲第一番》
    • 四 ストラヴィンスキーの新古典主義に対する評価の変遷
    • 五 「感傷性のなさ」にむかって

音楽 ランキング

音楽のランキングをご紹介します音楽 ランキング一覧を見る

前へ戻る

次に進む

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。