サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

    ・スプリント界待望の「理論と実践」の成果。
    ・なぜ100m走で9秒台が出せたのか。なぜ400mリレーでメダルが獲れたのか――すべてのスポーツのパフォーマンス向上のカギを握るスプリント能力の理論に迫る。

    ◆本書の特徴
    ・執筆者は、日本のトップ競技者を実際に指導している先生方、日本のトップで活躍してきた先生方。
    ・科学的知見(理論)と指導現場(実践)に即したかたちで詳述。
    ・日本の陸上競技スプリント種目(100m走で9秒台、400mリレーでメダル獲得<オリンピック、世界陸上>など)の躍進を支えてきた理論的な基盤を網羅。
    ・跳躍、投てき、中長距離、スケート、野球、サッカーにおけるスプリント能力についても解説。

    ◆目次
    はじめに―日本スプリント界のこれまでと今後の展望 高野 進
    ◇第1部 スプリント能力を生み出すメカニズム
    1章 スプリント走のエネルギー代謝 森丘保典
    2章 神経筋システムからみたスプリント走 小木曽一之
    3章 発育発達に伴うスプリント能力 遠藤俊典
    ◇第2部 陸上競技におけるスプリント能力
    4章 スプリント走にみられる疾走スピードの変化 安井年文
    5章 スプリント走のバイオメカニクス 土江寛裕
    6章 ハードル走におけるスプリント能力 山崎一彦/前村公彦
    7章 中長距離走におけるスプリント能力   門野洋介
    8章 4×100mリレーのバトンパス技術 小林 海
    9章 跳躍競技における助走スプリントのコーチング 青山清英
    10章 投てき競技におけるスプリント能力 田内健二
    ◇第3部 様々なスポーツにおけるスプリント能力
    11章 スピードスケートにおけるスプリント能力 結城匡啓
    12章 野球におけるスプリント能力 宮西智久
    13章 サッカーにおけるスプリント能力 杉本龍勇
    用語集 串間敦郎

スポーツ ランキング

スポーツのランキングをご紹介しますスポーツ ランキング一覧を見る

前へ戻る

次に進む

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。