サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

多様な花が生まれる瞬間 (シリーズ・遺伝子から探る生物進化)

  • 奥山 雄大(著)/ 斎藤 成也(監修)/ 塚谷 裕一(監修)/ 高橋 淑子(監修)
    第1章 送粉生物学に入門する
     1.1 植物の多様性研究へのいざない
     1.2 チャルメルソウの送粉者は誰だ?

    第2章 分子系統学に入門する
     2.1 矛盾するチャルメルソウ類の系統関係の謎
     2.2 決着は3つ目の分子系統樹で

    第3章 太平洋をまたぐチャルメルソウ研究
     3.1 憧れのアメリカ産チャルメルソウ類
     3.2 北米にもあったキノコバエ媒
     3.3 海外での単独野外調査
     3.4 チャルメルソウ類を網羅する
     3.5 チャルメルソウ属は多系統群だった
     3.6 系統樹から過去を復元する
     3.7 繰り返し進化していたキノコバエ類との共生関係

    第4章 チャルメルソウの「種」の正体
     4.1 生物学的種概念と分類
     4.2 遺伝子で種を見分ける
     4.3 チャルメルソウ類を掛け合わせる
     4.4 雑種の繁殖力は低下した
     4.5 遺伝子データから生殖隔離の大きさを予測する
     4.6 真の新種アマミチャルメルソウ
     4.7 チャルメルソウ節には何種あるのか

    第5章 大きな転機、「岩手留学」と植物免疫研究
     5.1 遺伝学への憧れと2つの論文
     5.2 岩手留学
     5.3 イネいもち病抵抗性の研究に入門する
     5.4 <i>Pia</i> 突然変異体を探せ
     5.5 <i>Pia</i> はどこにある?
     5.6 関連解析で<i>Pia</i> の候補を絞る
     5.7 <i>Pia</i> の正体は<i>RGA4</i> なのか?
     5.8 ついに明らかになった<i>Pia</i> の正体
     5.9 岩手を出る
     5.10 遺伝子<i>Pia</i> と植物免疫研究のその後

    第6章 日本のチャルメルソウ類はどうやって生まれたのか?
     6.1 チャルメルソウ節の倍数性
     6.2 倍数性の起源を解明する
     6.3 遺伝子データが統合できない
     6.4 すべての組合せを試す
     6.5 明らかになったチャルメルソウ節の起源

    第7章 種分化の鍵は「花の香り」
     7.1 花の匂いの正体
     7.2 チャルメルソウ節の交配前隔離の謎
     7.3 キノコバエ類による送粉者隔離の発見
     7.4 なぜ花を訪れるキノコバエ類は異なるのか?
     7.5 切り札は高精度の系統樹
     7.6 ライラックアルデヒドのはたらきを調べる
     7.7 産みの苦しみ

    第8章 多様な花が生まれる瞬間
     8.1 花の香りの進化遺伝学
     8.2 比較ゲノム解析
     8.3 新たな研究モデルへの展開


    おわりに
    参考文献
    索引
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。