サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

新しい地方財政論 新版 (有斐閣アルマ Specialized)

  • 中井英雄(著)/ 齊藤愼(著)/ 堀場勇夫(著)/ 戸谷裕之(著)
  • 序章 新しい地方財政論
    • 1 地方財政の制度的範囲
    • 2 地方財政の課題
    • 3 地方財政システム
  • 第1部 制度を学ぶ
  • 第1章 地方財政の予算と収入
    • 1 地方予算の意義と課題
    • 2 地方財政収入の構造と実態
    • 3 地方税の体系
    • 4 地方交付税・地方譲与税・国庫支出金の特徴
    • 5 地方債の発行と協議制
  • 第2章 地方財政の経費
    • 1 地方経費の種類と構造
    • 2 義務教育・高等学校の標準法と教育費
    • 3 少子高齢社会の保育・医療・介護行政
  • 第3章 地方財政の健全化
    • 1 国の財政政策と地方財政
    • 2 都市部の交付団体転落による財政危機
    • 3 財政健全化法と苦悩する農山村財政
  • 第2部 自治体経営を学ぶ
  • 第4章 地方公営企業と第三セクター等
    • 1 地方財政の連結決算と公営企業の資金不足比率
    • 2 地方公営企業と一般会計からの繰入金
    • 3 土地開発公社と第三セクター
  • 第5章 公共投資と地方財政
    • 1 公共投資の現状
    • 2 公共投資の国・地方の役割分担
    • 3 社会資本の整備水準
    • 4 公共投資と地域の活性化
  • 第6章 行政改革と地方財政
    • 1 行政の効率化
    • 2 行政の外部化・市場化とNPMの理念
    • 3 新しい運営手法の実践と役割分担の変化
  • 第3部 理論を学ぶ
  • 第7章 政府の役割と地方政府の役割
    • 1 競争市場の帰結
    • 2 資源配分と政府の役割
    • 3 政府の機能配分論
  • 第8章 地方政府の歳入
    • 1 租税の外部性
    • 2 租税競争論
    • 3 補助金とその経済効果
    • 4 地方交付税の役割
    • 5 補助金とソフトな予算制約
  • 第4部 地方財政システムを学ぶ
  • 第9章 地方財政のすがた
    • 1 地方財政の組織変化と対象拡大
    • 2 事務配分と税源配分
    • 3 国と地方の財政関係
  • 第10章 地域づくりと地方財政
    • 1 東京一極集中と過疎・過密問題
    • 2 市町村の財政構造と地域おこし
    • 3 都道府県の財政構造と社会保障シフト
  • 第11章 国のかたち
    • 1 地方財政システムの類型化
    • 2 各国の地方財政構造と限界的財政責任
    • 3 連邦国家と道州制
  • 終章 人口減少社会における地方財政
    • 1 大都市圏と地方圏の人口減少社会の違い
    • 2 人口増減に対する行政対応の非対称性問題
    • 3 計画行政の再評価
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。