サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

日本の移民統合 全国調査から見る現況と障壁

  • 永吉 希久子(編)/ 石田 賢示(著)/ 竹ノ下 弘久(著)/ 長南 トルングレン さや佳(著)/ きょう 順(著)/ 長松 奈美江(著)/ 五十嵐 彰(著)/ 木原 盾(著)/ 前田 忠彦(著)
     はしがき

    序章 移民の統合を考える[永吉希久子]
     1 はじめに
     2 移民の統合に関する諸理論
      2.1 古典的同化理論
      2.2 移民の社会統合と社会制度
      2.3 日本の移民統合に関する研究
     3 日本における移民の受け入れ環境
      3.1 出入国管理制度
      3.2 労働市場の構造
      3.3 受け入れ社会の態度
      3.4 エスニック・コミュニティ
     4 使用データの概要と本書の構成
      4.1 「くらしと仕事に関する外国籍市民調査」(ILW調査)の概要
      4.2 本書の構成

    第1部 移民の社会経済的統合

    第1章[教育] 誰がどのような教育を受けてきたのか――出身背景の説明力に関する在留資格グループ別の比較[石田賢示]
     1 移民の教育達成の社会的・学術的位置付け
     2 移民の教育達成に対する出身背景の影響
     3 在留資格グループ別に見る出身背景の影響への着目
     4 本章で使用する変数・方法
     5 分析結果
      5.1 3つの在留資格グループの記述統計
      5.2 多変量解析による検討
     6 考察と結論

    第2章[雇用] 移民の階層的地位達成――人的資本・社会関係資本の蓄積の影響[永吉希久子]
     1 研究の背景
     2 移民の階層的地位はどのように規定されるか
      2.1 移民の階層的地位達成と労働市場の構造
      2.2 日本の労働市場の特徴とその影響
     3 分析
      3.1 移民の労働市場における地位
      3.2 受け入れ国での人的資本や社会関係資本の蓄積
      3.3 階層的地位達成の規定要因
      3.4 就労形態の規定要因
     4 考察と結論

    第3章[賃金] 移民の教育達成と賃金――教育を受けた場所と経済的統合[竹ノ下弘久・永吉希久子]
     1 問題意識
     2 先行研究の検討
      2.1 人的資本論・シグナリング理論
      2.2 日本の労働市場と移民の賃金
     3 分析視角
     4 データと変数
     5 記述統計にもとづく結果
     6 回帰分析による賃金の推定
      6.1 日本国籍者との賃金格差
      6.2 移民内部での賃金格差
     7 考察と結論

    第2部 移民の社会的統合

    第4章[家族] 移民の家族と日本社会への統合――家族形成と配偶者の国籍に注目して[竹ノ下弘久・長南さや佳・永吉希久子]
     1 国際的な移動と家族
     2 移民の家族をどのようにとらえるか
      2.1 移民家族の類型化とその規定要因
      2.2 移民の家族のあり方とその統合への影響
     3 使用するデータ,変数,方法
     4 移民の婚姻形態とその動向
     5 婚姻形態と移民の社会統合
      5.1 経済的統合
      5.2 社会関係資本
      5.3 生活満足度
      5.4 社会的承認の感覚
     6 考察と結論

    第5章[社会参加] 社会的活動から見た社会統合――移民と日本国籍者の比較を通した検討[石田賢示・龚顺]
     1 はじめに
     2 移民の社会的活動への参加をとらえる考え方と本章の課題
      2.1 社会的活動に関する移民とマジョリティの差をどのように考えるか
      2.2 日本および海外での先行研究の知見と本章の課題
     3 データと方法
      3.1 使用データ
      3.2 使用変数
     4 分析結果
      4.1 社会的活動への参加に関する移民と日本国籍者の比較
      4.2 日本国籍者と移民それぞれにおける背景要因の検討
     5 考察と結論

    第3部 移民の心理的統合

    第6章[メンタルヘルス] 移民のメンタルヘルス――移住後のストレス要因と社会関係に注目して――[長松奈美江]
     1 はじめに
     2 移民のメンタルヘルスに影響を与える要因
      2.1 移住とメンタルヘルス:「健康な移民効果」?
      2.2 移民のメンタルヘルスを悪化させる要因:就労,貧困,差別
      2.3 移民のメンタルヘルス悪化への緩衝要因:社会関係
     3 仮説
     4 データ・変数
     5 分析
      5.1 移民のメンタルヘルス:国籍による比較
      5.2 移住後のストレス要因/社会関係によるメンタルヘルス状態の比較
      5.3 移民のメンタルヘルスの規定要因:ロジスティック回帰分析
     6 考察と結論

    第7章[帰属意識] 移民の日本に対する帰属意識――水準と規定要因[五十嵐彰]
     1 はじめに
     2 受け入れ社会に対する帰属意識
      2.1 帰属意識とはなにか
      2.2 日本人と移民の帰属意識比較
     3 エスニック集団に対する帰属意識と受け入れ社会に対する帰属意識
      3.1 意識間の関連
      3.2 日本に居住する移民の意識間関連分析
     4 受け入れ社会に対する帰属意識の規定要因
      4.1 経済的要因
      4.2 文化的要因
      4.3 社会関係要因
     5 規定要因の分析
      5.1 手法
      5.2 結果:エスニック集団への帰属意識
      5.3 結果:経済的要因・文化的要因・社会関係要因
     6 考察と結論

    第8章[永住意図] 誰が永住を予定しているのか――日本で暮らす移民の滞在予定[木原盾]
     1 問題の所在
     2 理論的枠組みと先行研究
      2.1 何が移民の予定を規定するのか?:移民の永住/帰国を説明する諸理論
      2.2 日本における先行研究
      2.3 本章における仮説
     3 データ・変数・分析方法
      3.1 データ
      3.2 分析に用いる変数
      3.3 分析方法
     4 分析結果
      4.1 記述的分析
      4.2 多変量解析
      4.3 帰国・永住・未定の予測確率
     5 考察と結論

    終章 日本における移民の社会統合[永吉希久子]
     1 各章で何がわかったのか
      1.1 社会経済的統合
      1.2 社会的統合
      1.3 心理的統合
     2 統合のメカニズムと障壁
      2.1 日本における移民の社会統合の特徴
      2.2 インプリケーションと今後の課題

    補論 外国籍者を対象とした社会調査をどのように実施するか[永吉希久子・前田忠彦・石田賢示]
     1 調査実施における検討事項
      1.1 調査方法
      1.2 調査対象者の抽出方法
      1.3 使用言語
      1.4 階層変数の測定方法
     2 実査
      2.1 調査経過
      2.2 回答の齟齬,無回答
     3 調査の反省点と今後の課題

     執筆者紹介
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。