サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

    ■1章 数字は「人」を動かす
    ・数が命を左右する世界の誕生
    ・「グラフ」で世界が一変した
    ・ナイチンゲールは数字で救い、
     スターリンは数字で殺した
    ■2章 数字はご都合主義
    ・「爆撃機」が景気を後押しする
    ・「犯罪増加」で経済が成長する
    ・ないものを「ある」ことにできる
    ■3章 サンプリングの罠
    ・「異常な集団」が人類代表になる
    ・ネット調査で「人口の7割」がはじかれる
    ・回答者は「ウソ」をつくもの
    ■4章 「コウノトリ」と「赤ちゃん」の不思議な関係
    ・人は、「因果関係」と「相関関係」を混同する
    ・欲しい結果が出るまで行われる「実験」
    ・「原因」と「結果」が逆
    ■5章 「ビッグデータ」は疑わしい
    ・「書いた文字」であなたを予測する
    ・「ゲーム」はスコアを下げ、「オムツ」は上げる
    ・「民主主義国家」でもやっている
    ■6章 数字はときに感情的
    ・「自分は何を感じたか」を自問する
    ・「反対の意見」に耳を傾ける
    ・「利害関係」に注意する
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。