サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

超伝導 直観的に理解する基礎から物質まで (物質・材料テキストシリーズ)

  • 小池 洋二(著)/ 藤原 毅夫(監修)/ 藤森 淳(監修)/ 勝藤 拓郎(監修)
  • 第1章 超伝導とは
  • 第2章 超伝導の基本的性質
    • 2.1 超伝導の発見
    • 2.2 磁場の効果
    • 2.3 磁束の量子化
    • 第2章参考文献
  • 第3章 超伝導のその他の性質
    • 3.1 比熱
    • 3.2 トンネル効果
    • 3.3 ジョセフソン効果
    • 3.4 熱伝導:2流体モデル
    • 3.5 熱電能
    • 3.6 電磁波吸収
    • 3.7 超音波吸収
    • 3.8 核磁気共鳴
    • 3.9 同位体効果
    • 3.10 永久電流の安定性
    • 第3章参考文献
  • 第4章 超伝導の現象論
    • 4.1 ロンドンの現象論
    • 4.2 ピパードの現象論
    • 4.3 第1種超伝導体と第2種超伝導体
    • 4.4 ギンツブルク−ランダウの現象論(GL理論)
    • 4.5 第2種超伝導体の混合状態
    • 第4章参考文献
  • 第5章 超伝導の微視的理論
    • 5.1 電子対形成
    • 5.2 フォノンを媒介とする電子対形成による超伝導(BCS理論)
    • 5.3 強結合超伝導
    • 5.4 異方的電子対
    • 5.5 スピンのゆらぎを媒介とする電子対形成
    • 5.6 軌道のゆらぎを媒介とする電子対形成
    • 第5章参考文献
  • 第6章 各種超伝導物質
    • 6.1 元素単体の超伝導体
    • 6.2 合金超伝導体
    • 6.3 2元化合物超伝導体
    • 6.4 層状超伝導体(2次元超伝導体)
    • 6.5 鎖状超伝導体(1次元超伝導体)
    • 6.6 有機超伝導体
    • 6.7 磁性超伝導体
    • 6.8 重い電子系超伝導体
    • 6.9 酸化物超伝導体
    • 6.10 銅酸化物超伝導体
    • 6.11 フラーレン・インターカレーション化合物超伝導体
    • 6.12 鉄系超伝導体
    • 6.13 BiS2系超伝導体
    • 6.14 水素化物超伝導体
    • 第6章参考文献
  • 第7章 室温超伝導への道
    • 第7章参考文献
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。