サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

目次

  • タネはどうして旅をする?
  • 用語の解説
  • 花から実へ
  • 旅するタネの工夫
  • 翼をもつタネ
    • くるくる
    • コラム 木を見上げてみよう
    • カエデのタネが飛ぶしくみ
    • ひらひら
    • コラム ウバユリのタネが飛ぶしくみ
    • 松ぼっくり
    • コラム 松ぼっくりがかわくと
  • 綿毛をもつタネ
    • コラム タンポポの小花
    • 毛を拡大すると
  • 風に散る小さなタネ
    • パラパラ
    • コラム 小さなタネの不思議(1)
    • ほこり
    • コラム 小さなタネの不思議(2)
  • 雨を利用するタネ
    • コラム しめった場所で雨を利用する
    • 雨が降ると開くしくみ
  • 漂流するタネ
    • (1)南の島から流れ着く実やタネ
    • コラム あつめてみよう!
    • 海をただようココヤシ
    • (2)ヒルギの不思議と海岸植物のタネ
    • コラム 樹上で芽を出すヒルギの実
    • (3)水にただよう池や川べりの草のタネ
    • コラム ぷかぷかうくしくみ
  • ひっつき虫
    • 「フック」でひっかける
    • コラム 「フック」でくっつく
    • ゴボウのトゲと面ファスナー
    • 逆さトゲ ささると抜けない
    • コラム ささると抜けない逆さトゲ
    • ヘアピンタイプ
    • ネバネバくっつく粘着タイプ
    • コラム “ぬれる”とくっつくオオバコ
  • 色のきれいな実
    • コラム 鳥にタネを運ばせる
    • ヤドリギとヒレンジャク
  • 食べておいしい実
    • コラム 動物が食べる(1)
    • 動物が食べる(2)
  • ドングリの仲間
    • (1)落葉樹のドングリ
    • (2)常緑樹のドングリ
  • かたい殻のナッツ
    • コラム 高山のホシガラスとハイマツ
    • ナッツをたくわえる動物たち
    • 動物の食べあと(食痕)
  • アリが運ぶタネ
    • コラム あれもこれも、アリのしわざ
  • はじけて飛ぶタネ
    • かわいて飛ぶ
    • コラム ねじれて飛ばすマメ科のさや
    • ちぢんで飛ばすスミレの実
    • 水の力ではじける
    • コラム 飛ばしてあそぼう!
    • 実がはれつする
    • タネをつつむふくろがはれつする
  • 世界のすごいタネ
    • コラム アルソミトラのタネが飛ぶしくみ
    • なんでこんなに大きい実?
  • タネをあつめよう!
  • この本に登場する植物
  • もっとくわしく! 実とタネのひみつ
    • 実とタネ/芽生えと養分
    • タネの数/発芽の条件
  • 参考にした本とホームページ
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。