サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

目次

    序  宇宙飛翔力学とは

    第1章 円錐曲線の幾何学
     1.1 放物線
     1.2 楕円
     1.3 双曲線
     1.4 円錐曲線の極方程式

    第2章 ケプラー運動
     2.1 速度と加速度の極座標表示
     2.2 軌道の極方程式
     2.3 楕円軌道
     2.4 円軌道
     2.5 放物線軌道
     2.6 双曲線軌道
     2.7 飛行時間
     2.8 ケプラー方程式
     2.9 経路角

    第3章 軌道遷移
     3.1 軌道面内の円軌道間の遷移
     3.2 軌道面内の楕円軌道間の遷移
     3.3 軌道面の異なる円軌道間の遷移

    第4章 軌道決定
     4.1 座標系と軌道要素
     4.2 宇宙機や天体の位置決定
     4.3 初期値からの軌道決定
     4.4 弾道ミサイルの軌道決定
     4.5 境界値からの軌道決定

    第5章 ロケットの性能
     5.1 ロケットの運動方程式
     5.2 推力と比推力
     5.3 ツィオルコフスキーの式
     5.4 多段ロケット
     5.5 ペイロード能力の簡易評価法

    第6章 惑星間飛行
     6.1 惑星間遷移軌道の一般的特性
     6.2 スウィングバイ
     6.3 冥王星探査機ニューホライズンズ
     6.4 追憶:ガリレオ計画
     6.5 追憶:惑星探査機ボイジャーの航跡

    第7章 月への飛行
     7.1 月の運動
     7.2 軌道計算の手法と仮定
     7.3 月への飛行計画


    ●付録
     付録A 球体の万有引力
     付録B 諸定数
     付録C ロケットの性能諸元
     付録D ユリウス日
     付録E ケプラー方程式の数値解法
     付録F ランベルト問題の数値解法
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。