サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

理系のパラグラフライティング レポートから英語論文まで論理的な文章作成の必須技術

  • 高橋 良子(著)/ 野田 直紀(著)/ E.H.Jego(著)/ 日台 智明(著)
    【目次】
    はじめに
    パラグラフライティングとは?
    著者について
    本書の構成

    1章 アカデミックライティングとパラグラフライティング
    1-1 アカデミックライティングとは?
    1-2 パラグラフライティングとは?
    1-3 IMRAD形式とパラグラフライティングとの関係は?

    2章 パラグラフライティングの基礎
    2-1 パラグラフとは?
    2-2 トピックセンテンス
    2-3 サポート
    2-4 コンクルーディングセンテンス

    3章 パラグラフを書いてみる
    3-1 基本のパラグラフを書いてみる
    3-2 パラグラフを推敲する

    4章 パラグラフライティングをIMRAD形式に応用する
    4-1 IMRAD形式とは?
    4-2 パラグラフライティングで書かれたIMRAD形式の実験レポート
    4-3 パラグラフライティングとIMRAD形式のアカデミックライティングの推敲

    5章 英語でパラグラフを書く
    5-1 日本語で書いたパラグラフを英語にする
    5-2 翻訳ツールとの付き合い方
    5-3 生成型AIとの付き合い方

    コラム
    1 アメリカのアカデミックライティング教育
    2 パラグラフライティングがトピックセンテンスを重要視するのはなぜ?
    3 伸び縮みするトピックセンテンス?!の不思議
    4 背景知識と日本人のライティング
    5 トピックセンテンスを「いつ書くべきか」問題
    6 パラグラフライティングが思考を促す
    7 論証と日常の会話
    8 パラグラフライティングとかけて
    9 英語の冠詞はどうして難しいのか?
    10 翻訳ツールや生成型AIをプレゼンテーションに利用する
    11 生成型AIの時代になぜ文章を書くのか
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。