サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • 発売日:2020/02/07
  • 雑誌コード:03201
  • 出版社: 講談社
  • サイズ:約15×21cm

雑誌

群像 2020年 03月号 [雑誌]

文×論 リニューアル第三号。 [新鋭一挙] pray human  崔実 人が沈黙している時こそ、最も耳を傾けるべき瞬間なのかもしれないね――。心に傷を負い精神病棟...

群像 2020年 03月号 [雑誌]

税込 1,300 11pt

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

文×論 リニューアル第三号。
[新鋭一挙]
pray human  崔実
人が沈黙している時こそ、最も耳を傾けるべき瞬間なのかもしれないね――。心に傷を負い精神病棟で過ごした日々を見つめ直す恢復の記録。瑞々しい文章で綴る著者の飛翔作!

[芥川賞受賞後第一作]
生活は座らない  古川真人
久しぶりに知人と会って、酒を飲みつつ、骨組みだけが残ったような会話を続ける三十代の男たち。会話から想起する記憶と記憶がつながって・・・・・・。意識の流れをリアルに描く傑作短篇。

[新連載続々]
所有について  鷲田清一
〈所有〉とは固有性と譲渡可能性のあいだにあるらしい。その薄暗がりのなかで、〈わたし〉は生まれた・・・・・・。「ほかならぬ自分のものなるがゆえに、意のままにできる」というのは、ある種の迷妄ではないのか?
ロック、ルソー以来、近代を通底する難題(アポリア)に挑む哲学者の、積年の思索の結晶化に読者は立ち会うことになる。

ガザ、西岸地区、アンマン――「国境なき医師団」を見に行く  いとうせいこう
2019年11月、『国境なき医師団』の活動に密着すべくイスラエルからガザ地区に向かった著者が目にしたものとは――。アメリカとイランの緊張状態が続くなか、「世界の今」を届ける短期集中ルポルタージュ。

2011―2021 視えない線の上で  石戸諭
常に既視感があった。2011年3月11日からの出来事は、未来を先取りしていたのではないか――。気鋭のジャーナリストが真摯な視線で描き出す「震災後の世界」。

辺境図書館  皆川博子
この辺境図書館には、皆川博子館長が蒐集してきた名作・稀覯本が収められている――人気連載が「群像」に転位出現。

[批評]
『マルクスその可能性の中心』英語版序文  柄谷行人
『世界史の実験』、『世界史の構造』、『トランスクリティーク』へとつながる、世界的思想家による思考の原点。

小説家・大江健三郎――その天皇制と戦後民主主義  スガ(「スガ」は糸へんに圭)秀実
大江健三郎には「父」がいない――「政治少年死す」をはじめとする初期作品から『水死』までの作品をつらぬくプロブレマティークを解読する鋭利な批評。

[シンポジウム]
寂聴サミット「いま、瀬戸内寂聴の文学に立ち向かう」  伊藤比呂美×尾崎真理子×高橋源一郎×平野啓一郎

[論点]
暫定性と決定不可能性とが、日本と韓国、北朝鮮の三者をめぐる歴史の内側にきわめて複雑な形で構造化されて横たわっている。
今月の「群像」の論点――「アメリカ文学」「論語」「北朝鮮『帰還』運動」。
失われた三〇年――なぜアメリカ文学研究者は現代文学を読まなくなったのか  諏訪部浩一
ぼくが『ロンゴ』を訳したわけ  高橋源一郎
北朝鮮「帰還」船は新潟を出て、どこに到着したか  四方田犬彦

[追悼 坪内祐三]
水了軒の汽車辨  橋本倫史
  [滞在記]
文芸ピープル ブリテン諸島出版見聞録 中篇  辛島デイヴィッド

[連続対談]
近代日本150年を読み解く 大正篇  富岡幸一郎×佐藤優

連載・随筆・書評・合評
長野まゆみ
乃南アサ
保坂和志
ブレイディみかこ
大澤聡
三浦哲哉
大澤真幸
穂村弘
佐伯一麦
川名潤
園健
青木耕平
岩本薫
カナイフユキ
遠藤薫
三輪太郎
榎本正樹
滝口悠生
早助よう子
阿部公彦
小川公代
上田岳弘
【本の内容】

みんなのレビュー0件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。