サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • 発売日:2020/11/13
  • 雑誌コード:15335
  • 出版社: 朝日新聞出版
  • サイズ:約22×28cm

雑誌

ジュニアエラ 2020年 12月号 [雑誌]

親子で楽しく読めて、受験勉強にも役立つジュニアエラ。 12月号は年に1度の特別特集「2020年の重大ニュース」です。 新型コロナウイルスのニュースが世界を震撼させた2...

ジュニアエラ 2020年 12月号 [雑誌]

税込 510 4pt

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

親子で楽しく読めて、受験勉強にも役立つジュニアエラ。
12月号は年に1度の特別特集「2020年の重大ニュース」です。
新型コロナウイルスのニュースが世界を震撼させた2020年。
新型コロナのニュースはもちろん、そのほかにも、日本では安倍長期政権から菅政権に交代するという大きな動きがありました。
アメリカでは、トランプ大統領の4年間の評価が問われる大統領選挙が11月に行われます。
これらさまざまなニュースを振り返り、受験にも役立つ一冊。
別冊付録「2020年ニュースのキーワード」が付きます。
スペシャルインタビューにはラウールくん(Snow Man)が登場!
「滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie」への思いを語ったほか、子どもたちからの質問にも答えます。
ほかにも、楽しくて勉強になる企画が満載。ぜひジュニアエラ12月号をお楽しみください。

【特集】
2020年の重大ニュース グラフ・表・地図で読み解く
新型コロナウイルス、安倍長期政権から菅政権へ、
アメリカ大統領選挙、相次ぐ異常気象、東京オリ・パラ延期、
イギリスのEU離脱、香港の一国二制度岐路など、
さまざまなニュースを、グラフ・表・地図をふんだんに使って詳しく読み解きます。
★2020年のニュースの主人公、マスク姿クイズ!
★新型コロナウイルスで世界が大混乱
★経済大混乱のなか日本の首相交代
★GDPが戦後最悪の下落
★アメリカ大統領選と黒人差別抗議デモ
★受験に役立つ! ニュースの資料の読み取り方

【別冊付録】
2020年ニュースのキーワード
受験にも出やすいニュースのキーワードが丸わかり。
新型コロナウイルス、政治、経済、社会、国際、科学、文化・スポーツの分野ごとに、計88語を解説。 ★の数で重要度がわかります。

ニュースが知りたい
●WFPがノーベル平和賞
国連世界食糧計画(WFP)が今年のノーベル平和賞を受賞しました。
WFPがどんな援助活動をしているのか、特にコロナ禍のなかいま途上国を中心に起きている食料危機とはどんなものなのか。子どもたちにもわかりやすく詳しく伝えます。

●デジタル庁ってどんなところ
新型コロナの影響で、いま社会全体のデジタル化が急速に進んでいます。
そんななかデジタル庁構想を掲げた菅政権。どんな内容でしょうか?「脱ハンコ」の動きも加速するなか、日本は他国に比べ遅れているというデジタル化をどう進めるのか、考えます。

●東電原発事故で国に責任あり
東日本大震災の東電原発事故をめぐる住民訴訟で、9月30日、画期的な判決が出ました仙台高裁は、国の責任を認め賠償を命じました。
これは二審ではじめて国の責任を認めたことになります。
この裁判にどのような意味があるのか、今後にどんな影響を与えるのか考えます。

●日本のものづくりの殿堂 未来技術遺産
暮らしや文化に大きな影響を与えた科学技術やそれを取り入れた製品を「未来技術遺産」と言います。9月に新たに登録され、全部で301件になりました。どんな遺産があるのでしょうか。
生活に身近な「遺産」だけに、とても楽しいラインナップです。

【スペシャルインタビュー】ラウールくん (Snow Man)
「滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie」の公開を前に思いを語ります。
舞台とは違う映画には、また一味違う思いがあるよう。
映画だとアップで撮ってもらえるので、舞台とは違う表情を見せたいと考えて演技をしたとのこと。
撮影中のメンバーの仲のいい様子もたっぷり語ってくれました。
ジュニアエラ読者から寄せられた質問にも“お兄ちゃん”として答えてくれています。お楽しみに!

【Sexy Zone連載】 菊池風磨くん
連載「Sexy ZoneのQ&Aステーション」には、菊池風磨くんが登場。
風磨くんの書く詞が好きだという読者からの「思いを伝えたいときに心がけていることは?」という質問に答えます。
新しいシングル「NOT FOUND」のラップ詞に込めた思いも語ります。
前号登場の中島健人くんからの「10月クールのドラマを作るとしたら?」という“ムチャぶり”にも答えます。見事な“ふまけん”コラボ! 回答をお楽しみに!

【その他も盛りだくさん!の内容】
■一色清の「一色即発」  世界は引っかき回された トランプ大統領の4年間
■フンダラ姫のNewsなひとこと
■「東大クイズ王」に挑戦‼ 謎解きクイズノック
■マンガ コリゴリ博士の暴投ステーション
■AI時代のハローワーク 未来のお仕事案内 書店員
■夕日新聞 日本全国B級ニュース
■子ども地球ナビ オーストラリアの女の子
■のぞき見探偵が行く‼ 高輪ゲートウェイ駅
■読者のページ ジュニステ・・・2コマまんがdeあ・そ・ぼ/川柳教室/こなやみ相談室
■サイエンスジュニアエラ・・・コロナ禍でも忘れてはいけない地球温暖化
■歴史人物 ON STAGE・・・松尾芭蕉・与謝蕪村・小林一茶
■中学受験に強くなる! 読解力講座
■ニュースのニューシ問題 中学受験2021 予想問題〈日本編〉
■ジュニアエラ検定・都道府県バトル
■コリゴリ博士と読む10月のニュース
■パックンの英会話
【本の内容】

みんなのレビュー0件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。