サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

収録作品一覧

現代児童文学論集 5 転換する子どもと文学

  • 日本児童文学者協会(編集)
作品 著者 ページ
「共同体」への問い直し 大岡秀明 著 12-19
喪われた“共通理念”を求めて 藤田のぼる 著 19-31
制度としての〈子供〉 上下 中村雄二郎 著 34-39
なぜ?障害者 長谷川潮 著 40-46
『季刊児童文学批評』創刊のことば   47-48
ぞうもかわいそう 長谷川潮 著 48-63
事物の不思議 吉田定一 著 64-82
政治と児童文学と国語教科書 鳥越信 著 83-90
飛ぶ教室・創刊のことば   91
児童文学とは何か 1・2 古田足日 著 92-106
圧殺される子どものまえで児童文学は可能か 斎藤次郎 著 108-115
異議あり。なぜ子どもを〈異文化〉とするか 細谷建治 著 115-117
イメージを歪形する子どもたち 川本三郎 著 118-126
たたずむ場所 脇明子 著 128-138
80年代の中学生と児童文学の課題 今本明 著 139-146
七〇年代の児童文学をふりかえる 西本鶏介 著 146-151
新しい波をめざして 古田足日 著 151-160
だれも知らない 藤田のぼる 著 161-166
日本語と「幼年童話」 安藤美紀夫 著 166-172
子どもの論理・変革の意志・理想主義について 砂田弘 著 174-179
失語の時代に 宮川健郎 著 179-185
子どもの“同伴者”たる大人の像を 藤田のぼる 著 185-186
児童文学における〈成長物語〉と〈遍歴物語〉の二つのタイプについて 石井直人 著 188-189
子どもの詩の現在 菊永謙 著 189-196
豊饒な子どもの時間の中で… 野上暁 著 197-205
なぜ子どもの本か 河合隼雄 著 205-216
子どもたちの変容 前田愛 著 217-227
児童文学と娯楽性 原昌 著 230-237
『子どもという主題』あとがき 本田和子 著 240-242
感動の向こう側へ 村中李衣 著 242-247
初潮という切札-日本児童文学の場合 横川寿美子 著 247-273
異質のイメージ。あるいは誤読への誘い 細谷建治 著 273-277
現代児童文学の方法 鳥越信 著 277-283
希望が生きのびていく道すじ 荒木せいお 著 283-291
気持ちいいものとしての女の子の性 川島誠 著 294-297
「うわさ」としての怪談 常光徹 著 300-312
現代文学の中の子ども像 佐藤宗子 著 312-320
一九八〇年代の評論と研究 佐藤宗子 著 321-333
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。